十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

札幌で「北海道の宇宙開発展」

 「北海道の宇宙開発展」が7日から、道庁本庁舎1階道政広報コーナーで開かれている。3月に大樹町で打ち上げられた道産小型ハイブリッドロケット「CAMUI(カムイ)」の実機をはじめ、道内の宇宙開発の現状や成果が紹介されている。

 道と同町、十勝圏航空宇宙産業基地構想研究会、NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)の主催。2007、09の両年に続いて開催された。

 小型無重力実験装置Ez-Spaceや50メートル級落下塔(無重力実験施設)、同町で行われている実験用大気球の小型模型などを展示。りくべつ宇宙地球科学館・銀河の森天文台による宇宙の音のDVDも流している。HASTIC事務局長の大滝誠一道工業大名誉教授は「宇宙開発の取り組みが道内で進められていることを知ってほしい」としている。9日午後3時まで。(山下聡実)

更新情報

震度6強の地震想定し訓練 帯広石油組合

紙面イメージ

紙面イメージ

7.29(火)の紙面

ダウンロード一括(100MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME