更新情報
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
NEWその291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
NEWバルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」他
シネマ情報
主要記事一覧
【WSJ】【オピニオン】日本の有権者が示した我慢の限界
有権者がいつまで苦難に耐えられるかが疑問だったが、参院選でその答えが出た 思い返せば、日本で先週末に行われた選挙に関して唯一、本当に驚きだったのは、このようなことが起きるまでにこんなにも長い時間がかかったという点だ。 「このような」とは、国会を長年支配してきた自由民主党の連立与党が参議院で過..
芳醇な香りと甘さ、今年も 「帯広メロン」出荷ピーク
新得消防団が初優勝 管内勢では8年ぶり 北海道消防操法訓練大会

伝統の「花みこし」が会場を盛り上げ 8月17日に士幌「7000人のまつり」
帯北の野口初V 荒川は準優勝 インターハイレスリング女子個人戦

豚肉ショック再び 今年も過去最高水準に 枝肉キロ770円、関係者悩ます
「怖いけどもっと聞きたい」 帯広光南小卒業生の怪談師が地元で怪談会
健康保険証、期限迎える マイナ本格移行へ
除雪作業中の事故損害賠償額を決定 芽室町臨時会議
農業通訳の阿部さん 小口輸出で北海道・十勝の食品を北米に


山崎200も4位 メダルに0秒01差 全国高校総体陸上競技第4日

帯広出身の大嶋賢洋さん故郷舞台に初小説 「はだしのゲン」英訳に奔走の編集者


迫力満点! ナウマンゾウの段ボールパネル 忠類記念館に展示

暑中見舞いはスイカポストで~こぼれ話
JAL、とかち帯広空港で乳がん啓発 地方空港初のピンクコンテナ輸送

メタバース活用し不登校の子ども支援 上士幌で試験運用開始

来月2日「十勝港まつり」 花火は午後7時半打ち上げスタート


野口と荒川が決勝進出 インターハイレスリング女子個人戦
8月3日にマツダ「767B」が道内初のデモ走行 更別・十勝スピードウェイで
帯大谷 善戦も全国初勝利ならず 帝京安積に1―5 インターハイソフトボール

緑南・下音更が準V 全国へ 道中体連ソフトボール
猛暑疲れに調理敬遠、スーパーの総菜や麺類人気 アイスやスイカも伸び
【WSJ】トランプ氏の政府系ファンド構想、日本の5500億ドルが後押しか
更別で震度4、帯広は震度2

史上最速、7月中の小麦受入れ 十勝港の農協サイロ


帯北ベスト16 2人欠き5階級で健闘 男子学校対抗戦 インターハイレスリング

【調理時間9分】野菜ダレ そうめん〜簡単レシピ


片山(音更出身)好投 8試合連続無失点 プロ野球オリックス
時差勤務制度を本格導入、柔軟な職場環境へ 帯広市
共栄女子が2連覇 男子は札内 共栄の森谷・溝部組は2冠 全十勝中体連ソフトテニス
