更新情報
その174「定位置」
十勝ひとりぼっち農園
「大河への道」他
シネマ情報
第61回春季高校野球 北海道大会
高校野球
先生が記者「ガーデンを楽しもう 『十勝千年の森』を散策」、他
かちまいこどもしんぶん
2022年5月6日(金)の記事
ニュース
音更の小中学校の児童、生徒15人と教職員1人が感染
士幌で児童ら4人が感染
帯広署員1人が感染
十勝の新規感染3日連続200人超 全道は1668人 6日の新型コロナ
鹿追で児童・生徒・園児ら5人が感染
新得町役場職員1人が感染
10日に臨時会 中札内村議会
帯広開建の職員1人が感染
川西中の生徒2人が感染 帯広
帯広刑務所で受刑者ら13人が感染 拡大防止へ刑務作業中止
十勝地方気温上昇 各地で夏日に

十勝204人感染 6日の新型コロナ
編集余録「道の駅」
食・農支える新技術~とかち財団研究より(4)「豆の新たな加工品 JA本別町と開発」

3月十勝港貿易額5カ月ぶりに減少 12億4300万円
会計年度任用職員を募集 市子育て支援課
名残惜しいUターン 交通機関はピーク過ぎ席に余裕
大樹町航空宇宙推進室長の菅浩也室長に聞く
ISTに続々「助っ人エンジニア」 ゼロ開発の最前線に

新任者「帯広開発建設部次長(河川道路担当)神山繁氏」
カラス営巣連絡を 電線に触れ停電の可能性 北電

空へぐんぐん露地アスパラ 収穫スタート

「夫婦で精神疾患」将来を悲観 妻殺害の容疑者
おくやみ速報 5月6日(金)
新庁舎での業務開始、管内トップクラスの省エネ庁舎 大樹


ヒーリングサロン彩祢 5月末までキャンペーン開催中
池田花園 母の日に贈る花が充実、焼きいも販売も開始

こんの治療院 鍼灸院がオープン
町営プールの工事契約を承認 芽室町臨時会議
母の日商戦ピーク 花、アクセサリー、衣料、美容室…感謝三様

新得の岩野建設が清掃奉仕

JCI国連大使に3人選出 鹿追高の岡原さん、羽賀さん、幕別清陵高の櫻井さん

談らん「とかち地域活性化支援機構 販路開拓マネージャー 新井育子さん」
創立40周年記念誌「共助」を発刊 広尾町内会連合会
士幌小児童6人が感染 新型コロナ
スポーツ
16人加入で総勢29人の大所帯に 足寄高野球部 全道出場に意欲


十勝の頂点へ 第27回勝毎杯とかちU-12サッカーリーグ開幕

パークゴルフ結果(5月5日分)
ゴルフ結果(5月4、5日分)
スカイアースだより「今季の戦い開始、天皇杯出場に向けあす会場で応援を」渋谷亮コーチ

長原選手が団体銀メダル デフリンピックバドミントン

良過ぎて乗れない!帯農野球部の大久保部長が自作したネクストサークル
芽室・芽室西初優勝、帯翔陽2位 全十勝中体連サッカー春季大会


くらし
【健康】ウオータースポーツで発症―サーファーズイヤー 耳に冷水入り、骨が隆起
【健康】「人の顔を覚えづらい」理由解明―自閉症
芽室町の児童・生徒4人が感染
国見山で春の自然観察会 芽室
歴舟川の清流を守る会が清掃奉仕 大樹

22日にワンコイン上映会「夢は牛のお医者さん」 中札内
ウラホロイチゲを移植 浦幌

足寄小児童5人など計9人が感染 足寄
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編その172「これも何かの縁」

図書館司書のおすすめ本

パン屋さんin町村~足を延ばして(7)「リスどん 芽室」

こぼれ話「夢求めて売り場に列 ドリームジャンボ宝くじ発売」
ヌップクの森で植樹祭・観察会 保全地区指定25周年記念で

エコパでサケ稚魚放流「帰ってきてね」

サケ稚魚の市民放流祭 売買川に約5500匹
斉藤井出建設などが合同安全大会 足寄
仮想空間で障害者同士支援へ みんなのポラリス 東京女子医大など研究

自由ケ丘温泉でマガモのひな生まれる


安心・とかちの暮らし(159)「テレビショッピングの返品条件をよく確認して!」【Chai】

本別でポイント還元抽選会
imaワールド特別リポート「移民の歴史」
