更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
2024年10月9日(水)の記事
ニュース
宇宙サミットレセプションに260人

新くりりん住民説明会開催求める 新日本婦人の会帯広支部が市に
知床観光船事故、桂田容疑者を業務上過失致死罪で起訴 釧路地検
衆院選実施本部を設置 十勝総合振興局 「クリーンな活動を」野口本部長
本別、幕別、足寄の特産品販売 都内で北海道フェア

30人が懇親深める 東京浦幌会
【WSJ】ロボタクシー、車両だけでは成り立たず

自動車盗んだ疑いで60歳の男逮捕 帯広署
倉庫から出火 けが人なし 帯広市別府

老人ホームにブランド秋サケを寄贈 広尾漁協定置網部会
信を問う~編集余録
十勝の各党臨戦態勢に 衆院解散
夫婦を国会へ 宿る闘志~断面
あす宇宙サミット オンライン配信も
冬の高速道路、安全願い出陣式 ネクスコ


12、13日に給油キャンペーン ミヤモトウエスト203SS
リフォームローンを無金利で 佐虎建業
ハピオ30周年で誕生祭 ハピオ木野
高橋加工部社長に高橋敏文氏 猛文氏の三男
芽室で落花生収穫ピーク さや数、大きさ「良」



小野寺元道議が比例道ブロック出馬へ 日本保守党から 衆院選
エコパ蕎麦祭り13日 今季最終回 音更
居酒屋経営の山元がドーナツ専門店引き継ぐ 初の昼業態で「雇用生み出し事業拡大」

4年8回1760万円より ホンダジェットをプライベートで オンリーユーエア

11日に未来づくり事業町民説明会 浦幌町
物価高対策切実 十勝でも関心高まる 衆院解散へ
浦幌産ビールへ原料の不耕起栽培探る 浦幌町博物館シンポ

おくやみ速報 10月9日(水)
衆院選へ準備急ピッチ 市内で候補者ポスター掲示場の設置作業始まる

コンビニ強盗未遂容疑で逮捕の男 建造物侵入罪と恐喝未遂罪で起訴
保育の仕事に関心持って 市が「保育職場就労支援セミナー」~こぼれ話
宇宙産業への支援要請 道経連が経団連へ
町長選は1陣営のみ出席 立候補届出事前審査
ゼロカーボンサミット開幕 55自治体80人参加、脱炭素へ情報共有 上士幌・鹿追
スポーツ
中札内村長杯PG、蓬田さん優勝
全道少年サッカーU12 8人制大会兼第22回全国小学生選抜IN北海道十勝地区予選(10月5、6日・十勝川河川敷サッカー場)
第55回全十勝ソフトボール選手権大会兼帯広選手権大会(10月6日・帯広市札内川河川敷ファミリー広場ソフトボール専用球場)
千代田デンソー杯争奪社会人アイスホッケーBプール大会(7、8日・帯広の森アイスアリーナ)
西山(帯農高出)女子円盤2年連続準V 廣冨(広尾高出)は110mH6位 インカレ陸上

13日に勝毎本別支局杯選抜少年野球 8チーム紹介

帯工は北照、帯大谷は釧路江南と対戦 秋季高校野球全道大会 組み合わせ決定
人見仁(足寄中)3年連続100mV 南部忠平記念陸上
ゴルフ結果(10月7、8日分)
パークゴルフ結果(10月6~8日分)
ばんえいに旋風! ガールズケイリン 十勝ゆかり4選手 コラボイベント

9チームで開幕 社会人アイスホッケー清水町リーグ
幕別札内6年ぶり3度目V 2-1しんとく 財団杯U12サッカー大会

卓球ユーチューバーや一流選手、足寄で競技指導 町卓球連盟が教室

帯畜大は3連敗 道学生選手権秋季リーグ アメリカンフットボール
野口紗、稻川が5位 国スポレスリング
十勝4選手は予選敗退 国スポアーチェリー
帯三条連覇 女子は帯南商2年ぶりV バレー全日本高校選手権十勝予選

くらし
【健康】四つのサインでチェック 早期対策でロコモ予防

関さんが「井筒」披露 重要無形文化財認定を記念

34歳で能の世界に 帯広出身の能楽師関直美さん、初の著書
菓子まきやボードゲーム、先着で無料イモ団子なども 音更で11月10日に「居場所フェス」
独居高齢者がモルックで交流 広尾

コロナ禍経た葬儀について学ぶ 池田・旭町三町内会

清水のミルフル、北陸復興応援企画展で日本藝術大賞

子どもたち放水にチャレンジ 更別消防署が初の消防体験イベント

帯三条 2年連続最優秀賞 井出顧問が脚本高文連演劇十勝大会
94歳染川さん華麗に ダンスこぶし会交流会
「軌道ロケットも大樹で」 jtSPACE・張COO 持続的関係構築に意欲

マリンバとピアノの共演聴いて 清水町で26日、ロビーコンサート
野菜詰め放題、3・5トンを完売 新得町屈足で「大雪まつり」

「絶対火遊びしません」 鹿追消防署がちびっ子防火教室
27日に北斗病院が公開講座開催
十弗駅付近でクマの目撃 池田署
「スロウ村」過去最多108者出展 13、14日にエコパで
スカイアース加入の岡田大介さんが地域おこし協力隊員に 「地域盛り上げたい」
能登豪雨とウクライナ避難者支援へチャリティーバザー とかち帯広YMCA

身近な困り事、足寄高生が解決プラン発表 リクルートコンテストに挑戦へ

ロンドンで北海道PR 書デザインのバッグ制作 帯広出身の萃美さん


18日から大樹で「北海道国際映画祭」 熊切監督も参加

NJクラフトアート手工芸・工芸北海道帯広特別展 11日まで
