更新情報
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
NEW父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
ミルクかき氷
簡単レシピ
豆腐のごま和え
簡単レシピ
2025年7月8日(火)の記事
ニュース
改良型の大気観測機材を性能試験 大樹でJAXA

熱中症対策で涼み処、町内に14カ所開設 士幌
十勝は38人、熱中症の週間状況 振興局別に公表開始
東京ワイナリー代表ら、ワイン城視察 「息づく歴史に感銘」 池田

立地適正化計画、来年7月に原案 帯広市都市計画審議会
女児にワクチン接種ミス、4種混合とB型肝炎取り違え 浦幌町立診療所
【WSJ】寿命1.5倍の全固体電池、米でついに生産段階に

「ハンドサインでストップ運動」で提携 広尾署と2郵便局

入居者の生活に配慮した「ユニット型」で介護 広尾町・特養の建て替えが完了
JTBが海外旅行説明会 添乗員が世界旅行の魅力を紹介
平田委員長を再任 市有林野管理経営審議会

参議院選挙の特設ページ開設 勝毎電子版
ISTがドイツの宇宙関連企業2社と戦略的パートナーシップ契約を締結
損保ジャパンが防災イベント ポンチョ作りやカードゲーム通し防災学ぶ

反省しない~編集余録
トランプ・スランプ~耕土興論(マッド・アマノ)
人手不足深刻、雇用するにも体力乏しく~十勝から託す 参院選2025(下)

遺言書の自宅保管が不安~法務局Q&A(1)
クマ捕獲報酬を引き上げ 上士幌、更別、池田に交付金決定
岩本剛人候補(60)=自民・現~候補者に聞く 参院選2025(3)
十勝連日の熱中症アラート、市内中学校は午前授業 熱中症搬送2日で9人

介護福祉士を募集 広尾町つつじ苑
豊頃でクマ1頭目撃
脅迫の疑い 帯広の20代の男逮捕
本別支局来訪(4日)
「暫定税率廃止が急務」国民・鈴木氏が十勝入り
おくやみ速報 7月8日(火)
熱中症警戒アラート発表 クーリングシェルターに多くの市民

災害対策用機械の操作訓練、排水ポンプ車と照明車の手順確認 帯開建
「自民党の立て直しをやらせて」 鈴木宗男氏が十勝入り
来年4月採用の管理栄養士を募集 芽室
◇中札内村人事(7日)
参院選期日前投票前回0・05ポイント下回る 4~6日
なまら十勝野が「SOZAI CHIPS」発売 野菜本来の味楽しんで


スポーツ
第71回道高校弓道選手権大会兼第70回全国高校弓道選手権大会道予選会(6月11~13日・滝川市スポーツセンター第1、第2体育館)
白樺学園、帯北、帯大谷 聖地へあと4勝 高校野球北北海道大会12日開幕

帯広市中体連特別支援学級合同陸上(6月19日・帯広の森陸上競技場)
芽室ジャガーズがV 木野東ブルーサンダーズに9―5 軟式野球全道少年大会十勝予選

道内初のブラジリアン柔術団体戦でラフターズジム優勝

第54回全道少年野球大会十勝支部予選(6月14~28日・十勝川河川敷野球場)
連盟旗野球結果(7月8日分)
ゴルフ結果(7月5~7日分)
パークゴルフ結果(7月5~7日分)
くらし
【健康】高齢者が寒がる理由は?
小麦を縁に墨田区のパン店、社員旅行で芽室訪問 生産者と意見交換や農家訪問

猛暑続きで動物ぐったり 意外な場所が人気スポットに!?


最新のカットやメークを市民に発信 理美容専門学校で初の体験イベント


芽室のビート生産、児童もびっくり 日本甜菜が芽室小で出前授業
帯広出身・渡部愛女流四段「清麗戦」へ 10日に第1局
浦幌で岩手・洋野町の町民がPGで交流

町民らが淡い光を優しく見守る 広尾でホタル観察会

然別から新嵐山まで100キロを歩こう 12、13日にウオークイベント
熱中症に気を付けよう!~関連記事まとめ
能登被災地支援へバザー 帯広友の会

帯広市内の3看護専門学校がオープンキャンパス開催 参加者募集
手話交え強く デフバスケ 「デフリンピック」11月に日本初開催~勝毎こども新聞

何度も使えるロケットを ホンダ、大樹で実験成功~勝毎こども新聞

地味だけど賢い衣替え オシドリ~勝毎こども新聞・み~つけた!

ポテ知識~勝毎こども新聞・熊井でしたー(8)

能登復興から学ぶまちづくり講演とパネル展 本別で12日
「うまい棒ソムリエ」で味当てに挑戦、音フェスで子どもらに人気

公立芽室病院で8月から角膜外来開始 予約は10日から
縁起担ぎで婚姻届け29件 7並びの令和7年7月7日~こぼれ話
障害者アートで独自の世界観表現、渡邉蘭さんが個展 ポプケで17日まで

おびひろ動物園のサル山に「水風呂」登場 暑さ対策、豪快に「ザブ~ン!」

