更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
2024年4月26日(金)の記事
ニュース
最後の戦没者妻~取材ノート
おもてなし交流の調査研究を実施 上士幌町商工会女性部が総会
鹿追町が脱炭素へ5400万円助成 ソーラーカーポートに新たに補助金
54年過ごした役場に別れ 村瀬広尾町長が退任

26日の十勝管内、7地点で今季最高気温、5地点で夏日に
トラックと衝突の軽女性が死亡 芽室の道道
23年度取扱高は過去最高の71億円 JAひろお総会

【WSJ】中国の不良債務者に罰、旅行も高速列車も禁止
浄水場で除雪奉仕 NIPPO北網出張所に感謝状 陸別町
GWの事故防止へ 新得署が狩勝峠などで街頭啓発
長谷川参議の威圧的言動、注意後も続く 「改善されるか注目」米沢市長
開いてめくって~編集余録
訳あり商品を特価で販売 カニの宝
暮らしやすさにこだわりの住宅 土屋ホーム帯広支店
オムライスなどランチ限定セット オムトロ
「社長の成吉思汗」300円引き 肉のミートピア
管内コロナ患者4週連続で増加 1定点5.50人
日本酒「十勝晴れ」が完成 30日から順次発売


「カスハラ」取引先を提訴 帯広に支店の橋本総業
気温ぐんぐん「噴水楽しい」 帯広で23.1度


帯広の「アイヌ舞踊観光コンテンツ化」最優秀賞で表彰 道観光振興機構
絶好の行楽日和の連休前半 寒暖差には注意
肯定5割強、下がる評価~検証・米沢市政4期目折り返し(3)市議アンケート
忠類の5酪農家がMMJへ出荷、年間2万2千トン予定 JA集乳量4割
威圧的言動に録音も選択肢 市議会総務委員会
おくやみ速報 4月26日(金)
BCPに基づき防災訓練 高堂建設

鳥インフル、GW明けまで警戒を 振興局
新得道の駅に1280万円補助 調査費支援、30年度開業へ 国交省
十勝景気「持ち直し」10カ月連続、個人消費「一部に弱め」 日銀
技術顧問に元三菱重工の前村氏 IST
市議が防災備蓄倉庫を視察 市議会総務委員会
帯広卸売センターが春の清掃活動
帯商青年部が定期総会「今年も盛りだくさんの1年に」
高橋会長を再任 管内商工会女性部連合会総会

スポーツ
スカイアース城統括GMと長野監督、進退を懸ける今季へ決意を表明「覚悟を持って臨む」
名内会長を再任 音更町スポーツ協会総会
北田さん、小高さん、後藤さんを表彰 スポーツ功労者表彰 音更
帯三条男子V、女子は帯南商制す バレーボール春季高校リーグ大会

全日本9人制トップリーグ女子を開催、帯広バレーボール協会総会
ゴルフ結果(4月23~25日分)
バレーボール春季高校リーグ大会(4月20、21日・よつ葉アリーナ十勝)
スピードスケート山田和哉がウェルネット所属に、兄・将矢と共に五輪目指す
十勝FSリトルガールズU15、今季道リーグ制覇と全国出場誓い必勝祈願

くらし
【健康】臨床試験結果と一部広告に矛盾 機能性表示食品
新会長に宮下氏 鹿追町女性の会定期総会
【健康】性的少数者、精神疾患リスク高く
札内川園地キャンプ場で安全祈願祭 25日開園
トリノメ商店で三味線と民謡公演 来月11日 浦幌で

神田日勝記念美術館のコレクション展始まる 6月23日まで
つつじ祭り駐車場の区画割り 野田組が本別町内で社会貢献活動
安全な自転車の乗り方を実地訓練 上幌内、笹川小が合同の交通安全教室
幕別町図書館忠類分館で野菜作り教室

「まちの魅力知って」本別の名産品やイベントをかたどったキーホルダーの街ガチャ 28日から販売

池田町子どもセンターで防災教室

高齢者学級が開講 鍵盤ハーモニカ、レクダンス、書道などクラブ活動 新得
読み聞かせや工作楽しむ 本別町図書館がこどもまつり

母の日に似顔絵を 6日に豊頃町図書館でカードづくり
トラックに衝突、軽運転の女性搬送 芽室の道道交差点
図書館司書のおすすめ本

動物園あす夏季開園 初日はツアーやばん馬の歴史展
幕別2カ所であす堆肥を限定販売 町高齢者就労センター
e-水プロジェクト支援団体選定 十勝から「十勝川のシシャモを守る会」
認知症と向き合って 市内の喫茶コーヒーフレンドが「カフェ」登録

GWは帯広競馬場へ!レースの臨場感、イベント&食で満喫

にほんごさぽーと北海道 地域・異文化交流会~こぼれ話
老舗うなぎ店を宿泊施設に改装 ワーケーション需要も


広さ最適、通気・遮光も優れた2人用テント~アウトドアライターの高松未樹の野外楽
お笑い芸人にグルメ、帯広競馬場のGWイベント情報
新キリン舎 魅力最大限伝える施設に~園舎も見てね(下)

Aコープ活用へ議論 本別町中心部活性化協議会が発足
札幌で新ライブイベント開催、実行委員の福岡さんに聞く~遊楽ナビ

期間限定アイスパフェ、よつ葉ホワイトコージ2店で提供
松月堂がハレノヒ珈琲店とコラボ、珈琲シフォンを27日から販売 本別
芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施


スパイスカレーいかが 豊頃町の協力隊・高橋さんがイベントで販売

