更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
2025年2月21日(金)の記事
ニュース
「食料安全保障訴える」「スマート農業は継続」 山口会長一問一答
エコパが十勝建協に感謝状贈呈 音更
27日に十勝圏農業技術セミナー 幕別
前年比大幅減の8億3300万円 24年産の作物共済金
総合的な環境整備へ 子育て施策も 音更町予算案
【WSJ】トランプ氏のゼレンスキー氏批判、新世界秩序の兆し
ぽっかぽかTimes Vol.8「忠類ナウマンそり大会」


山口良一氏(JA豊頃)を新会長に選出 農協組合長会

銀河の森天文台写真展の写真募集
幻想と厳寒 川霧の十勝

ネコのいる暮らし~編集余録
3月のケーキ予約受け付け
北海道限定キャンペーン実施
春の入学キャンペーン実施中
アイヌ拠点整備15億円 過去最大199億円一般会計 幕別町
一般会計0・6%減233億円 老朽化施設対策など骨格編成 音更町
十勝更生保護協力雇用主会が総会
道銀の兼間頭取が来社

水野教育長 任期1年残し退任へ 浦幌
森林公園管理棟建て替え 一般会計6%増78億円 浦幌町
給食センター、福祉ホーム新設 一般会計、最高71億円 更別村
片桐被告判決の差し戻し審 裁判員が記者会見

殺人罪適用、元高校教諭に懲役12年 釧路地裁で差し戻しの裁判員裁判
おくやみ速報 2月21日(金)
「十勝が東北海道牽引を」日銀の鈴木支店長 十勝信組で講演
台湾の粘信士札幌分処長が講演 7ロータリークラブが合同例会
1人1日当たりのごみ排出量850グラム 25年度計画を設定
物産協会とハピオで松崎町物産販売 22、23日 帯広の開拓姉妹都市
米沢市長後援会、稲葉会長を再任
短期農業バイト「チャレンジしてみて」 十勝総合振興局らが説明会を初開催


「彩凛華」大雪に泣く 後半巻き返しも来場者24%減

ウイッグなどの助成金制度要望書を市に提出 女性がん患者の集い

スポーツ
帯三条高バドミントン部OBOG会が総会
自転車ロードの島崎将男(帯南商高出)ベルギー拠点ワールドチーム直下育成組織に加入「強くなる」

愛澤(帯広栄少年団)が4年以下女子V バドミントン全十勝小学生鈴蘭大会

全国中学校冬季大会出場選手が市教育長に結果報告
パークゴルフ結果(2月19、20日分)
DF佐藤友が新加入、サッカースカイアース
共栄中、道中学生団体対抗大会で準V 森谷・溝部組は全国大会へ ソフトテニス
くらし
【健康】高齢者のふらつき 内耳器官の機能低下から
【健康】抗菌薬、認知症リスク増加させず
ショパン国際ピアノコンクールinASIAで銅賞 帯広豊成小4年の新谷祐晴さん

チーズ加工など学ぶ JA帯広かわにし女性部

ひじり東町内会定期総会 20周年記念で会費無料、記念誌発行
地域おこし協力隊が活動報告 足寄町でサロン


児童が図書館の仕事体験 上士幌
グルメ旅くしろ「洋食・お惣菜の店 ひなた食堂」


横断歩道は手を挙げて 認定こども園たいきで交通安全教室

一輪車元世界チャンプが児童に手ほどき 音更

はるかな時間を閉じ込めた作品たち 丘の上のミュージアム

「それだけは勘弁」~十勝ひとりぼっち農園その275

当時の記憶閉じ込める~移動書店主のつぶやき(16)
士幌トウモロコシ 無印良品の「道産小麦を使用したとうきびパン」~見つけた!十勝
使いやすいお薦めスマホショルダー~アウトドアライター高松未樹の野外楽
青にこだわるアイドルユニット「CYNHN(スウィーニー)」~遊楽ナビ

図書館司書のおすすめ本

24日に白樺学園高生がファットバイクの雪上走行体験などイベント 芽室ジモト大学
「とも家事」の大切さ知って 道が初の啓発動画を作成
あすまで展示即売会 管内特別支援学級生らの作品 とかちプラザ

ウエスタン×帯南商高で新メニュー「豚丼ドリア」など登場へ



優良運転者らを表彰 帯広自家用自動車協会

廃棄野菜をメニュー化 更別のカフェ・エトネで提供

協力隊員、生活設計どうする? 来月5日に芽室でマネーセミナー
池田小6年生に「思い出バイキング給食」~こぼれ話

公立芽室病院に理解深めて 22日に地域医療フォーラム
150人がはしごワイン 池田でバル
