更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
2024年4月17日(水)の記事
ニュース
地域おこし協力隊が活動報告 豊頃町
幕別産の十勝ロイヤルマンガリッツァ豚とアスパラ コラボ商品オンラインで販売

ものづくりの技能者へ41人が入学 帯広高等技専


池田町とナカジマ薬局が「地域見守り協定」締結

藤川町交安協会長ら再任 音更
中心部活性化協議会発足へ 旧Aコープ施設や道の駅活用を協議 24日に設立総会

【WSJ】中国のAI偽情報工作、米・台湾の有権者狙う
エム・エス・ケー農業機械に企業版ふるさと納税で感謝状 鹿追
陸別 19日に臨時会
観光振興などに関わる地域おこし協力隊員を募集 更別村
伝え方~編集余録
半導体産業、道央圏へ集積着々 経済波及へ行政支援 初の商談会に十勝の中小も

「たい焼き祭り」開催中 十勝たいやき専科 山鯛
おいしいお酒と楽しい時間を 呑処 酒歌屋
18日からティアラ・ジュエリーフェア M mariage
災害時まず高速道復旧 「啓開計画」、十勝は昨年策定も実効性確保が急務

代位弁済7割増、過去10年で最多 ゼロゼロ融資返済開始で経営悪化 信用保証協会帯広支店
20日から春の火災予防運動 とかち局が防火への誓い


ダイイチ賃上げ過去最高 平均6・22%、1万6436円
ビート苗の移植作業 早くも始まる


おくやみ速報 4月17日(水)
カラスの巣見つけたら連絡を 北電ネットワークが撤去作業

明治本別の継続要請へ 東北部4JAが対策協議会設立
米粉仕立ての健康系スイーツ「コメビス」新発売 柳月 「小腹助っ人」シリーズ第1弾
「感触いい」「元気が出た」 広尾町長選初日の手応え

日本食農連携機構の増田理事長が来社
損保ジャパン東北海道支店の葛谷新支店長が来社
広小路マーケットへの協力呼び掛け 帯商商業委が商店街巡回

安保法制に警鐘 武蔵野美大の志田教授が講演

広尾町長選 候補に聞く

北海道消防操法訓練大会へ決意 清水消防団出場隊の6人
スポーツ
パークゴルフ結果(4月14、15日分)
ゴルフ結果(4月14~16日分)
新会長に渡辺氏、理事長に武田氏 帯広卓球連盟
ソルプレーサ十勝がエスポラーダとプレシーズンマッチ フットサル5月6日に

清水高から6選手、日本は2連敗 アイスホッケー男子U18世界選手権
十勝2チームが参戦 道カブスリーグサッカー2部が開幕
新シーズンへ元気にパス 帯広ラグビースクール開校式

2回戦の組み合わせ決定 勝毎杯職対ボウリング
くらし
【健康】妊婦、高齢者、免疫不全者は要注意 リステリア症
永年勤続交通安全指導員ら6人を表彰 新得町交通安全推進協議会が総会
ビールパーティー開催を検討 調理師会帯広支部
寿大学が開講 浦幌
21日に「ありがとうのごみひろい」 池田
浦島さんハルニレ写真展 河川敷で開催
音更ライオンズクラブが新入学児童に「交通安全ワークブック」寄贈
パッチワークキルトやクラフト作品並ぶ 芽室公民館で合同作品展 30日まで

本別 災害ボランティアセンターの基礎学ぶ 町社協など講座開催

来月7日、ラジオ体操事業スタート 音更
「温泉とゴスペル楽しんで」 来月18日、十勝川温泉でライブ
ばんえいも食も楽しんで 来月4~6日「うまちか」
森田姉弟けん玉に夢中 帯緑丘小、集中力つき好影響も


柏葉生のまちなかドリンクバー試行盛況 夏にも開催へ

健康の「福」呼び込んだフクジュソウ~こぼれ話

とかち熱中小、20日から第14期スタート 5年ぶり海外体験も 受講者募集中
「遺言書保管制度の利用を」釧路地方法務局帯広支局長・鈴木一市氏~新任者
日高山脈国立公園化に向けた取り組みを特集 20日放送のTVh「けいナビ」
帯大谷高2年生が進路探求 6月に企業へプレゼン

犯罪の未然防止へ 新得防犯協会総会
素材そのままに、砂糖不使用 「オーガニックなカフェきっちん青空とポニー」 3月から営業
