更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
2021年12月17日(金)の記事
ニュース
道内3人が感染 17日の新型コロナ
取材ノート「人間中心の経済」
純利益確保も前年度の半分 広尾漁協臨時総会

日高信金がサンタカードに協力 広尾
町観光物産協会 20日からスクラッチキャンペーン 幕別
大樹で歳末警戒パトロール

芽室IC―十勝清水ICが通行止め 道東自動車道
十勝は71日連続ゼロ 17日の新型コロナ
【WSJ】竜巻で壊れた自宅でピアノ弾く米男性、動画が話題に
編集余録「新たなスタイル」
三洋興熱が上士幌の塚田設備をグループ化
来訪(17日)年末挨拶
ぬかびら源泉郷で7センチ 十勝各地で雪化粧

新型コロナ、赤潮関連を含む1637億円の補正予算案を可決 道議会閉会
「10万円」十勝はすべて現金給付
生乳の大量廃棄はさせない 鈴木知事が牛乳一気飲み 消費拡大へ向けてPR
三津道議が来社
新得定例会閉会
鹿追定例会閉会
子育て支援金を補正 清水定例会閉会
議案8件を可決 音更定例会閉会
子育て給金 補正予算案可決 市議会定例会閉会
年末の火の元注意で啓発 帯広消防署

クリスマス本番へ、サンタカード発送開始 広尾

北海道観光振興機構の嵯峨山真・地域支援本部地域観光部長らが来社
帯広市議が年末あいさつで来社
働き方改革セミナー 22日開催
Go To イートの販売・利用を1カ月延長 道商連
JAF会員向けの買い得クーポン好調 藤丸
国際青年会議所財政顧問に梶原一生氏
KOYA.labが北海道地区「ディスカバー農山漁村の宝」に選定

おくやみ速報 12月17日(金)
宴会プラン受け付け中 タイ料理中国料理専門店潮華
オードブル予約受け付け中 BERUWALA
職人握るすしの予約受け付け中 鮨 はなおと
還元率10% ポイントカード導入 ダスキン北一やまざき
帯広市消防出初め式中止 コロナ影響で
自宅で「源泉掛け流し」気分 札内地区で温泉宅配開始 幕別悠湯館


2選出馬の明言避ける 芽室町議会で手島町長
スポーツ
パークゴルフ結果(12月14日分)
第16回帯広信用金庫杯争奪PeeWeeアイスホッケー大会結果(12月11日分)
アイスホッケー連盟会長杯オールドタイマーシニアリーグ結果(12月12日分)
社会人アイスホッケー清水町リーグ結果(12月7、8日分)
勝毎杯アイスホッケーBプール結果(12月15、16日分)
全道高校・国体道予選スケート大会十勝で開幕、十勝勢の快走スタート
杉浦投手らの市応援大使決定を報告、プロ野球日ハム関係者が市長訪問
バスケ松田鋼季の新所属先は米国PBL「シカゴ・ボーラーズ」 旧知のヘッドコーチの誘いに意欲も高まる
下音更B優勝、帯広JJB準優勝 チャレンジカップ小学生バレーボール道東大会

加納匡崇(帯翔陽3年)181センチ大型セッターとして道選抜入り バレーボール都道府県対抗中学大会
くらし
【シニア】戦禍の日常を生きる 中央公論新社編「少女たちの戦争」
【健康】禁煙は若いうちの方が有効 米国
十勝管内教育振興会の「教育講演会」 池田

24、25日にハルニレをライトアップ 豊頃
うらほろ物産フェアにぎわう 浦幌

法人会がタブレットケース寄贈 芽室
人形劇に親子ら50人拍手 新得

広尾で小中合同教育研究会

町カーリング場がオープン 池田

村診療所の山田医師に表彰状 更別

女性消防団員らが歳末啓発 鹿追

本別で歳末特別警戒

「バーバパパ」の絵本寄贈 3小学校、4保育所に 士幌
地元のアウトドア観光学ぶ 屈足南小で授業 新得

図書館司書のおすすめ本

遊楽ナビ「二刀流 カメラマン カーリング 幕別出身の山本友稀さん」

上札内小児童が熱気球体験 中札内
こぼれ話「100人の写真展 いっきゅうフォトギャラリー」
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編その158「おもてなしはムズカシイ」

アウトドアライター高松未樹の野外楽「ブッシュクラフトを楽しむために」
さかい珈琲札幌出店
談らん@札幌「医療ソーシャルワーカー 佐久恵子さん」
帯広市図書館で年末年始貸出拡大
師走スケッチ「七面鳥の薫製作りピーク もうすぐクリスマス 帯広はちす園」
陸士長を停職1日の懲戒処分 帰隊時刻に戻らず 陸自第5旅団
帯広のモチイキナコさんが初の絵本出版 フローモーションで原画展 19日まで
旭川勢も参加、よりにぎやかに 19日に音更でよさこいイベント
アイヌ文化伝承の酒井さんが文化庁長官表彰式に出席「刺激受けた」

9種の音色楽しんで 十勝リコーダー協会が初の定演 25日開催
談らん「池田高校吹奏楽部部長 伊賀小梅さん」

本別郵便局が駐車場に事故防止啓発看板設置 本別

道の駅の公園計画 授業で中学生の意見聞く 士幌
