十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

クリスマス本番へ、サンタカード発送開始 広尾

サンタクロースに扮(ふん)してカードを提出する町の職員(17日午前10時すぎ、石原秀樹撮影)

 【広尾】ノルウェー・オスロ市から国内で唯一サンタランドの認定を受けている広尾町の「ひろおサンタカード」の発送が、17日に始まった。

 町北方圏交流振興会(会長・村瀬優広尾町長)が1985年から続けている。昨年までは「サンタメール」の名称だったが、Eメールとの混同を避けて変更した。

 イラストは全国公募し、愛知県の主婦の作品を採用。申込料金の一部を使って児童養護施設にクリスマスプレゼントを贈っているが、今年からふるさと納税を活用した「ガバメントクラウドファンディング(GCF)」による寄付も可能にした。

 今年の発送数は昨年実績(2万764通)を上回る見込み。この日はサンタランドのキャラクター「さーたちゃん」とサンタクロース姿の町職員が広尾郵便局を訪れ、道外分の約1万4000通の発送を依頼した。

 事務局の町水産商工観光課は「週明けの20日には道内分も発送する。カードはクリスマス本番の21~24日に順次届く予定」と話している。(能勢雄太郎)

更新情報

豊頃の味を詰め込んだ「パンどら」登場 ココロコ

紙面イメージ

紙面イメージ

5.30(木)の紙面

ダウンロード一括(96MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME