更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
2021年12月13日(月)の記事
ニュース
十勝は67日連続ゼロ 道内1人感染 13日の新型コロナ
弱視発見機器導入を検討 町長答弁 音更町議会
脱炭素戦略へ調査・検討 清水町議会で答弁
看護師と幼稚園職員を募集 更別村
税の作文 大樹中の石川さん全国表彰 大樹

十勝は67日連続ゼロ 13日の新型コロナ
編集余録「いぶりがっこ」
町外施設巡り見聞広める 音更・すずらん大学院
おじゃまします「たたみの宮崎」

かちまい論壇「世界とつながる十勝」
プレミア率43% タクシークーポン15日から販売 道ハイヤー協会
十勝住宅リフォーム協会、リフォームのススメ
新生児の聴覚検査費 公費助成の考え整理 13日午前 市議会一般質問

おくやみ速報 12月13日(月)
浦幌家畜診療所が完成 水沢町長が報告 浦幌議会最終日
花卉消費増に一役 十勝フラワーファンクラブ設立 十勝総合振興局


第二の候補選考作業スタート 自民党道連

夜観光の可能性探る 観光機構が十勝でモニターツアー
全日電工連全国青年部協議会会長を務めた大上氏の退任式
暴力団排除に貢献 帯広地区暴力追放運動推進協議会の役員3人に感謝状 帯広署

富井司郎氏に叙勲伝達
トラック協会が冬道交通安全研修
広尾でまたトーチカ確認 建築学会支部「マップ」作成へ

日曜議会で5氏が一般質問 浦幌町議会
スポーツ
パークゴルフ結果(12月10日分)
ゴルフ結果(12月10日分)
清水、4年ぶり4強 白樺学園は駒苫に惜敗 帯工は初戦敗退も善戦 道高校アイスホッケー第2日

村上2位 女子1500の高木菜那も スピードスケートW杯カルガリー大会
十勝出身のMF清原とFW榊のJリーガーも参加、サッカーのトライアウト
くらし
【健康】視野にギザギザの光―閃輝暗点 片頭痛の前兆の一つ
町内のカフェでサックス演奏 士幌

リポートT「足寄町のふるさと納税 返礼品で薪に注目」

親子連れがクリスマス会楽しむ 大樹

斉藤範子さん水彩画展 札内の喫茶店「みさわ」で 幕別

北高演劇部「死神」公演 共栄中生徒が鑑賞 音更

山梨でOIV登録を受けた3品種に関するサミット 池田町長ら出席

北開水工コンサルタントが利別川左岸河川敷で清掃活動 池田

神田日勝ファン集い「日勝祭」 鹿追

児童・生徒らまちづくり語り合う 子どもフォーラム 清水

出初め式の規模縮小 足寄消防団
生徒の未来を応援 笹原さんが高校生にエール SI帯広みどり茶話会
守り継ぐ日高山脈 第5部~提言・国立公園への道しるべ(1)「環境省が一元管理を」
ぶらり探訪「後の首相が建立尽力 天台宗谷汲山観音寺」

ポロシリ「岩城由榮 かりん糖」
マイショット ケータイ写真館(12月13日分)


エーコープうらほろ店が来年2月に閉店
年賀状刷りたいのに 3週間待ち機種も プリンターの品薄続く

全十勝シルバー書道展の作品募集 1月10日まで
拉致問題もっと知って 北朝鮮による日本人拉致問題を考える会

畜大の産学官金連携交流会 北見工大との連携研究など紹介

ふたご座流星群今晩が見頃 13日夜~14日明け方、14日夜~15日明け方の2夜がチャンス
こぼれ話「禁煙を応援? 季節外れのフクジュソウ咲く」

照井君ら6人に特賞 とかち・ひだか版画コンクール
加藤恵理奈さん民謡全国大会出場 コロナで1年延期

上士幌で十勝初の「光のショー」 16日からドローン300機が冬の夜空を彩る 道の駅
