更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
2021年11月13日(土)の記事
ニュース
芽室トラックが優秀安全運転事業所金賞受賞 帯広署

十勝の感染者なし 37日連続ゼロ 13日の新型コロナ
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・ファームノートHD」

【WSJ】世界で食料価格高騰、貧困層に大きなしわ寄せ
【WSJ】中国「ゼロコロナ」戦略の功罪、市民疲れ色濃く
編集余録「くすぶっている」
あおぞら「広尾町・酪農スタッフ 松原花菜子さん」
道がふるさと納税代理受け付け開始 赤潮被害を支援
若者、十勝も与党志向 衆院選本社分析

十勝の新規就農、道内最多106人 道農政部調査
帯広駐屯地で第5旅団武装走競技会


あずきにキュン特設コーナー 道農政事務所帯広地域拠点
おくやみ速報 11月13日(土)
高温小雨でイモ・豆に影響 今季農作物生育状況
障がい者など支援する団体に物品寄贈、生命保険協


女子生徒の9割「不安軽減につながる」 中学校トイレに生理用品設置のアンケート
認証飲食店、市もHPで周知へ 市議会経済文教委
税の豆知識(2)「税務手続のデジタル化」
冷燻マヨネーゼ、そらが新工房稼働商品化第1弾発売へ

小学生が染め物を体験 大樹

十勝川温泉旅館組合と新災害協定を締結 音更

スポーツ
スカイアース1―1で三菱水島FCと引き分け、縄が同点ゴール サッカー全国地域CL1次R第2節
パークゴルフ結果(11月11日分)
ゴルフ結果(11月11日分)
帯大谷女子、白樺学園男子8強入り逃す、春高バレー道予選会第2日

スピードスケートW杯第1戦 男子500Mの村上4位、女子の郷は13位 日本人選手2季ぶり参戦
スカイアース鉄壁守備で相手猛攻しのぎ切る、0―0浅間 4チーム勝ち点1 サッカー全国地域CL1次R第1節

ばんえいクインカップ予想、エンゼルフクヒメ有力
くらし
【シニア】新時代の孫育て(10・完)「未来を託す孫たちへ 地球はひとつの家族」
【健康】モーツァルトがてんかんに効果か 米国研究
地域貢献事業者に園児がお礼 芽室

今季最後の「サンタまるしぇ」 広尾

持田学芸員の論文が奨励賞に 浦幌 日本博物館協会選定
一緒にゲームで遊ぼう! 更別 20日にイベント
パステルアートりりほ和の輪会 ドマーニ食堂での展示作品入れ替え
つつじが丘小で不審者対応避難訓練

歴史資料館で企画展「神社めぐり」 本別
営業赤字338億円、純損益4年ぶり黒字 JR北中間決算
創立60周年の節目祝う 帯大谷短大で記念式典
あんぱん祭り大盛況!初日は完売 14日まで


14日に「学習療法」交流会配信 光寿会
広尾町出身の辻さんら「7人の写真家達」展 札幌で開催

歌やダンスなどにぎやかに 管内の幼稚園で学習発表会シーズン

帯広中央公園の宮沢賢治文学碑に案内板 十勝ヶ賢治を楽しむ会

21日に「まちなかデリカマルシェ」 芽室
こぼれ話「岡書で地元イラストレーター12人の作品展」

薄暮の事故防げ 冬の交通安全運動スタート

足寄でジュニアイングリッシュキャンプ
新得で本のリサイクル市

ステージイベントや体験ブースなど多彩に 20日に「とかち子育てフェス」
凍る湖面、表情豊かに 写真家の小笹さんが「廊」で作品展

プロから学ぶDIY講座、建設会社社長が講師 清水
