更新情報
帯広で今季初の氷点下2度予報、寒さ一気に冬へ 峠では積雪や路面凍結に注意
勝毎電子版ジャーナル
NEW地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
その299「完全再現!」
十勝ひとりぼっち農園
「おーい、応為」他
シネマ情報
2025年3月10日(月)の記事
ニュース
【WSJ】トランプ氏、米景気後退の可能性排除せず
西江建設が中札内で除排雪奉仕
井上塗装工業OB会 創立50周年祝賀会

ユリ根生産励み60周年、忠類百合根耕作組合が記念式典

町民通信員らがイルミネーション撮影のコツ学ぶ 広尾
農漁商女性部が腕により 町民に地元食材料理振る舞う

異動シーズンの混雑緩和で臨時窓口開設 音更
案山子と回転草~編集余録
デナリとマッキンリー~かちまい論壇
新組合長に代表監事の足助氏 JA帯広かわにし 有塚氏後任
地域電力会社設立「前向きに」 浦幌町長
メムロユナイト終了も町が1年継続 「まちなか再生に必要」持続可能な運営体制模索

小麦異形株AIで検出 種子用畑をドローンで撮影 山本忠信商店中心に開発

おくやみ速報 3月10日(月)
十勝ヒルズ内のクラフトジン製造所 飲食店主ら見学


住民異動届のオンライン予約導入へ 帯広市 マイナカード窓口も増設
過去最高の14億6000円見込み 旅行クーポン拡充 道のふるさと納税
帯広地方石油業協同組合と北海道石油商業組合帯広支部の総会

スポーツ
第35回全日本U-12フットサル選手権大会北海道代表決定戦道東ブロック大会(3月8日・音更町総合体育館)
第69回全十勝室内サッカー大会(2月23日・よつ葉アリーナ十勝)
空手道の小林(帯四中3年、真統館)が強豪・御殿場西高(静岡県)に進学

第37回全十勝室内B級複テニス大会(3月9日・明治北海道十勝オーバル中地)
浦幌小の阿部さん アイスホッケー全国大会健闘誓う
庄司・長船組男子1部優勝、女子2部は山下・川西組制す 全十勝社会人・高校生交流バドミントンダブルス大会

幕別浦幌全勝V、2位はVortex大空 会長杯全十勝新人ちびっこ大会

第35回フットサル全日本U-12選手権大会北海道代表決定戦道東ブロック大会(3月8日、サンドームおとふけ)
パークゴルフ結果(3月7日分)
大相撲春場所(初日)管内出身者の成績
第45回帯広連盟会長杯争奪全十勝新人ちびっこアイスホッケー大会第4日・第5日(3月8、9日・帯広の森アイスアリーナ)
第2回全十勝社会人・高校生交流バドミントンダブルス大会(3月9日・帯広の森体育館)
キョウエイエース粘って逆転勝利、重賞2勝目 ばんえいイレネー記念

くらし
【健康】ガムとタッピングでトレーニング
ブドウを上手に育てるには? ワイン城で講座

豊頃中生徒が共生社会学ぶ 認知症サポーター養成講座
感謝のボールペン~こぼれ話
帯広の森田さん優勝、市民ゴルゲート大会

輝望峰(帯広市・帯広第二中学校)~NIE・学校新聞

安心・とかちの暮らし(193)「賃貸アパートの退去トラブルに注意を!」

十勝に息づく縄文遺跡 「途別7」 薄手で無紋土器に特徴

書の力(高橋くるみ)~ポロシリ
児童会館屋外遊び場、20日に再開
防災は「ウェルビーイング」から 音更まちづくり講演会
総合型クラブ創設へ運動スポーツ体験会 本別
褒めて自己肯定感向上を 陸別町社協子育て支援講座

とかちプラザダンス同好会が会員募集 毎週水曜活動
プロ雀士中川美優さん、ばんえいイベントで地元初見参 予想は〝ほろ苦〟も「度胸」は◎


被災地に音楽で思いはせ 帯畜大花は咲くコンサート

ぜいたくな味わい「山幸ブランデー」 十勝ワインのブランデー60周年記念商品13日発売


「偏見生まない環境づくりを」 国際女性デーで帯広集会

野菜の必要性について考える食生活改善セミナー開催 士幌
