更新情報
「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」他
シネマ情報
NEW玉ねぎとトマトのマリネ
簡単レシピ
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
2025年8月6日(水)の記事
ニュース
本別町長選説明会に3陣営
芽室町の起業セミナー受講者募集 9月から全4回
常任委など選任 新得町臨時会
物置の窓ガラス割る、器物損壊の疑いで男逮捕 帯広署
脱炭素実現へ、Jクレジット推進 芽室町と十勝広域森林組合、ステラ―グリーンの3者協定
熱原グループ社員親睦会に270人
「花の日」に合わせフラワーアレンジメント 振興局など3カ所に8日まで展示
道路陥没事故防止へ情報共有 帯開建など地下占用物連絡会議
自転車盗が増加傾向、盗まれた7割以上が無施錠 帯広署が「ツーロック」呼び掛け

「更別村デジタルどんぐりスタンプ」が10月1日からスタート 今月から事前利用登録の受け付け開始

【WSJ】北朝鮮の新ビーチリゾート、外国人はロシア人のみ
障害者雇用の現状学ぶ 同友会とかち支部7月例会
利用が4年ぶりに減少 帯広市民文化ホール

1億円の重さにびっくり! 道銀帯広支店で小学生が銀行体験
地球からの警告~編集余録
厨房機器の販売とレンタル
夏とくプラン実施中
大人の発達障害で相談会
北海道米に関する意見交換会 札幌
「オール新得のまちづくりを」 湯浅町長が初議会

7月の十勝は暑さが“際立つ” 猛暑日は2000年以降最多に
新会長に窪田氏 市総合計画審議会

教職員有志がICT活用学ぶ 十勝こだまの会が夏季セミナー

音更に屋内練習施設建設へ コントレイルと福原が新会社、スポーツ振興に注力

一般会計補正予算など可決 池田町臨時会
多様な自然環境を維持し「学び」を提供 日高山脈国立公園協議会がビジョン
おくやみ速報 8月6日(水)
本別川近くでクマ2頭目撃
10月から全商品値上げへ 十勝ワイン
歩行者調査速報を基に議論 中心市街地活性化協が会合
アライグマ対策で国に予算要望を 道議会環境生活委で池本氏
トランプ関税の影響をただす 道議会経済委で小泉氏
「ハピまん」ホットサンドを提供 ハピオ子会社の木野の森珈琲店


スポーツ
北海道meijiカップ初日の組み合わせ発表
幕別札内スポーツクラブ スカイアースの選手が町内の保育園などでサッカー教室
横綱・豊昇龍が7日の夏巡業から復帰「明日から出る」
【日本ハム】背番号15初陣の北山亘基が今季7勝目
ソルプレーサ十勝3連勝で5勝1敗 道リーグフットサル
第42回AOTAC記念道東ブロック公認アーチェリー大会(7月27日・帯広の森アーチェリー場)
道内高校生が力試し ソフトテニス帯広研修大会
第26回道リーグフットサル1stステージ第9節(7月3日・芽室町総合体育館)
全日本中学生女子ソフトボール出場 豊頃中の篠島さんが意気込み
【日本ハム】「おどるポンポコリン」の「B.B.クィーンズ」近藤房之助がファーストピッチ
クリードバスケアカデミーの勝尾瑠唯(芽室中)がNBA八村塁のキャンプ参加へ

パークゴルフ結果(8月3日分)
ゴルフ結果(8月4、5日分)
帯広電子杯野球結果(8月6日分)
異例のシーズン途中背番号15に変更の日本ハム・北山、西武に勝利なるか
オリックス片山投手、初勝利グッズ発売へ~こぼれ話

栄初V 豊成に6-0 3位は札内南と啓北北栄 全道少年選抜軟式野球大会十勝支部予選

帯大谷男子 善戦も20年ぶり勝利ならず 茗渓学園に1―3 インターハイバドミントン

日本ハム・新庄監督が2ランスクイズを決行した”2つの条件”
佐々木朗希 5月の負傷後初で約3か月ぶりの取材対応
全国高体連バドミントン大会初日(8月5日・山口市維新大晃アリーナなど)
くらし
幕別町百年記念ホールで「まくまくSUMMER2025」 お化け屋敷風のゲームなど楽しむ
拓鉄公園で自然観察イベント 新得おもしろ調査隊
30日に「ひだまりテラスおとふけ」 子育てフェスから改称、幅広い世代向けに 音更
夏休みの子どもが墨流しに挑戦 清水町図書館
今年は「豊漁」 歴舟川清流まつりでペルプネ火祭り

【健康】家庭自動血圧計「強く推奨」 高血圧学会が指針
桐朋学園と豊頃中 心重ねるハーモニー
札内中生、全国大会へ意気込み 陸上の中鉢さん、卓球の谷沿さん
旭川市立大学同窓会「立誠会」帯広・釧路支部が合同懇親会
にんにくたれでリニューアル 清水「牛玉ステーキ丼」15周年

「被爆の実相を次世代へ」原水爆禁止市民会議が街宣
夏休みは馬と触れ合おう 15日にヒロユキモチダホースマンシップでイベント
足寄ふるさと盆踊り15日に 8000発打ち上げの花火大会も

【健康】心の壁を取り払う
学校給食担当者や栄養教諭 浦幌で研修
音更町と軽米町の姉妹締結40周年パネルで紹介

小児がん患者支援へ笑顔でレモネード販売 帯広 高校生や当事者の中学生も運営参加

特別展示も 浦幌町図書館で七夕まつり

給食試食会に町民100人 鹿カツも登場 陸別

浴衣姿の子どもたちでにぎわう 本別で子ども七夕まつり

利用者向けに花火大会 新得の屈足わかふじ園
アップサイクルや循環テーマのツアー芽室で開催 TIPドリームマップ会議で

帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)

NEW OPEN「Kanoa(カノア)」

おすすめさっぽろ特集(4)


おうちごはん塾(199)「マグロステーキ」


北の大地de大道芸 パフォーマー紹介(中)

帯広大谷高3年の北橋さん、平和への思い新たに コープさっぽろのツアーで平和記念式典参列

核兵器廃絶へ 十勝も祈り

こども教育研究協議会の夏季研修、教員ら31人参加 幕別
JR新得駅前温浴宿泊施設の新築工事始まる
大樹で平和の学びポスター展

高校生音楽フェスの熱気再び! 緑ケ丘公演ステージで11日開催


中城ふみ子の命日に合わせ献歌祭

台湾出身のチャオさん、浦幌の地域おこし協力隊に 外国人との架け橋として期待

安住紳一郎アナ、政府のコメ政策の誤りを伝える
関連動画
写真ピックアップ
にんにくたれでリニューアル 清水「..
足寄ふるさと盆踊り15日に 800..
脱炭素実現へ、Jクレジット推進 芽..
「更別村デジタルどんぐりスタンプ」..
ソルプレーサ十勝3連勝で5勝1敗 ..
1億円の重さにびっくり! 道銀帯広..
道内高校生が力試し ソフトテニス帯..
浴衣姿の子どもたちでにぎわう 本別..
クリードバスケアカデミーの勝尾瑠唯..
利用者向けに花火大会 新得の屈足わ..
アップサイクルや循環テーマのツアー..
北の大地de大道芸 パフォーマー紹..
帯広大谷高3年の北橋さん、平和への..
多様な自然環境を維持し「学び」を提..
高校生音楽フェスの熱気再び! 緑ケ..
オリックス片山投手、初勝利グッズ発..
台湾出身のチャオさん、浦幌の地域お..
栄初V 豊成に6-0 3位は札内南..
帯大谷男子 善戦も20年ぶり勝利な..
「ハピまん」ホットサンドを提供 ハ..