更新情報
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
NEW「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
ミルクかき氷
簡単レシピ
2024年7月26日(金)の記事
ニュース
仏高速鉄道で破壊行為、80万人影響 五輪開会前に運行大混乱、旅行客足止め
NTTが広尾、大樹と災害協定

エコパでヒグマ対応合同訓練 音更
特殊詐欺被害を防いだコンビニ従業員に感謝状 帯広署

2間口復活を要請へ 広尾高校存続協が総会

町がフクハラ本別店内にクーリングシェルター設置
道内初、上士幌でおとなの保育園留学 現場の人材確保に



【WSJ】【社説】中国「3中総会」と不運な経済
姉妹都市相馬市へ出発 豊頃・大樹の子どもたち

ふれあいプラザなど2カ所に涼み処開設 熱中症対策強化 上士幌
食べてみました~編集余録
夏休み工作教室の生徒募集 ひまわり
全ての商品で1割払い戻し ニュースクリップ
8月3日、日帰り入浴大人半額 十勝ナウマン温泉ホテルアルコ
新型コロナワクチン、士幌町が任意接種にも独自助成 受験生は自己負担3000円
北開水工コンサルタントが札内川清掃
農業基本法改正のポイントを解説 農水省担当者が説明会
景気「持ち直し」判断維持 日銀帯広 観光弱め、公共投資改善
◇芽室町人事(7月26日付)
人口減少する社会で「制度切り替え必要」 人口戦略会議・増田氏が講演
サヤインゲンの収穫スタート 芽室


「社会減」が大幅に拡大 十勝管内人口動態 社会増は4町
浦幌町長「町費出す覚悟も」 寄付を財源の樂舎発注事業 町議会特別委
8月8、9日にコミュニティー施設個別計画の説明会 帯広市
おくやみ速報 7月26日(金)
全道展十勝地区展が30日まで市民ギャラリーで
赤れんが庁舎改修完了まで1年 カウントダウンボードの除幕式
町内会の負担軽減へアンケート実施 市議会厚生委員会
キノコ狩りの80代女性遭難も発見 道迷い、山林内で一夜明かす 陸別ポントシュベツ
「30周年の恩返し」 忠類のナウマン温泉ホテルアルコが8月3日 福袋や入浴300円
スポーツ
パリ五輪、セーヌ川で開幕 開会式当日、鉄道に混乱
雨で公式練習中止、スケートボード 27日の競技実施も流動的
小学生ハンドボール男子全国、女子東日本出場を報告 音更
「夢舞台で全力出し切る」 帯広出身の木村選手 パラ自転車へ決意

町村野球結果(7月19、23日分)
インターハイ自転車競技開幕、十勝の4選手頂点目指す

帯広電子杯野球結果(7月26日分)
ゴルフ結果(7月24、25日分)
パークゴルフ結果(7月24、25日分)
大相撲名古屋場所(12日目)管内出身者の成績
「甲子園で日本一目指す」 白樺学園高が道庁で決意表明

日本は11位決定戦へ 男子ラグビー7人制
加地が優勝 十勝CCシニアゴルフ選手権
芽室・芽室西が優勝、準優勝は緑南 軟式野球・全十勝中体連

勝つために~写・scene
「1世紀ぶり」に高まる期待 リオ五輪以来の有観客開催 開会式目前のパリ市内

錦織も順調に調整 テニス 大坂「今はリラックス」
斉藤、初戦はクルパレクか 阿部詩は出口ケリーと 柔道
東京大会の「レガシー」展示 パリ五輪 「チームジャパンハウス」公開
なでしこ、黒星発進 スペインに逆転負け
中西30位、野田12位 アーチェリー
メダル500個目は誰の手に? 大会第1号に栄誉 パリ五輪の記録アラカルト
くらし
上サホロ女性部がグランプリ 新得の花壇コンクール
【健康】相乗効果で血圧下げる DASH食
縁結び短冊を一新 明大生がデザイン考案 浦幌神社

夏休みは図書館で過ごそう 鹿追町図書館が企画や展示

和洋の舞と音楽で魅了 中札内で「KAGURA」

陸別 攻めていく 道中体連柔道大会出場の伊藤さんが教育長に意気込み
3000発の花火に歓声 鹿追町花火大会
段ボールカヌーで競走 瓜幕の小中学生がサマーキャンプ

ロゼスパークリング「よろこぶ」発売 町産の山幸、今年は増産 めむろワイナリー


音更高でキャリアデザインセミナー 町内外18事業所・団体参加

ペットボトル製作教室 大樹

松本道子さんが札幌芸術の森でダンス披露 藤原さん彫刻作品とコラボ

南十勝の魅力を写真で 大樹でシーニックバイウエイ巡回展

ホルモン×ブロッコリーでご当地麺目指す? らぁめん藤


有名人の似顔絵 鉛筆で表現 岡島敏さんデッサン展
鹿追小に花苗400株寄贈 三井組が地域貢献活動
北海道小麦キャンプが十勝ツアー 未来のパン職人やパテシィエが本別でピザ作りなど体験

初開催のめむろスポーツウィークの参加人数3日間で404人 町教委
ビール片手に多彩な料理舌鼓 全調ビア・フェスタ
図書館司書のおすすめ本

動物などをモチーフにした真鍮の作品展 ギャラリー夢庵で28日まで~こぼれ話

日高山脈写真展 来月1日開幕 懸ける思い(上)

長期休みの苦悩 午前8時は間に合わず~十勝の学童 小1の壁・第1部 預かり時間(上)

帯広出身のシンガー・ソングライター 北広アキさん 五輪アスリートに応援歌~遊楽ナビ
大丸札幌店に「十勝のすてきなもの」 30日までクラフトや食紹介

19人旧交温める 上士幌高校1969年卒業生同窓会
衣類や雑貨フリマで販売 ソロプチ帯広みどり 女性支援の資金に
音楽療法で難病患者気持ち晴れやかに
キャンプで欠かせない熱中症対策~アウトドアライター高松未樹の野外楽
環境・リサイクルの問題で調査・研究を エコロジア北海道21が総会
全道展で帯広の佐竹さん、大村さんが初入選 絵画部門で

ドンキ西帯広店に本別、清水の味覚 27、28日に「夏祭り」 ミニ四駆やステージも
帯広高等技術専門学院が30、31日に体験見学会
十勝の戦没者慰霊 護国神社で例大祭

陸別の薬用「トウキ」事業軌道に タネラボの日向さん「健康と美容で貢献し町の知名度アップも」
