更新情報
今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
人
池田町出身の造形師村瀬継蔵さんに日本アカデミー賞協会特別賞
【池田】日本アカデミー賞が25日発表され、池田町出身の造形師村瀬継蔵さん(88)=東京都=が協会特別賞(特殊美術造形)を受賞した。村瀬さんは「こんな賞を頂けるとは思っていなかったのでびっくりしている。池田町への恩返しになるかな」と喜んでいる。 村瀬さんは池田東台小、池田中、野幌機農高卒。19..

「経費削減法を模索」 芽室町・畑作 中村佳貴さん~あおぞら
障害乗り越え春から道職員に 音更高の柴田さん

川田美智子さん偲び、しめやかにお別れの会 音更

若者が躍動する浦幌町で食べ歩きを満喫! やぎのとかちさんぽ十勝編(28)

十勝舞台の作品も執筆中 直木賞受賞の河崎秋子さん~ From-toとかち


新支部長にマリエッタの成田氏 同友会とかち支部臨時総会
芽室中の木俣さん 珠算検定1級満点合格

ティー・ワイの山内社長が電験三種に合格 合格率わずか1割の難関

新得のアマチュアカメラマン 加藤博さん~談らん
特別養護老人ホームしらかば苑主査 佐藤圭太さん~談らん

「地域が求める薬局に」中村薬局 高井亜矢子さん~わが社の誇り(154)
野球審判員で2000試合を達成 幕別の小川紀男さん


十勝機動警察隊員 菅野隼人さん~談らん

幕別町・舛屋ファーム代表 舛屋真佳さん~新年に思う2024
十勝の研修参加教員に聞く~キルギス特集

士幌基礎スキー少年団 吉田えるのさん~新年に思う2024
「きょうの料理」届け30年 浦幌出身でNHKの矢内さん担当 最長放送ギネス認定

十勝・道内での研修経験者に聞く~キルギス特集
