更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
2014年11月3日(月)の記事
ニュース
全国へ健闘誓う 下音更中女子駅伝・野球部
千葉さん、初の書票展 幕別

介護への理解深める 化粧やなぎの会交流会 音更
障害者にすしプレゼント 幕別ライオンズクラブ
「1票の行使を」 帯大谷高生ら街頭啓発
カードゲームで園児に防火意識 幕別

絵画の部で中島君MOA美術館奨励賞に

十勝の食を切り口に卒論研究 札幌の大学生
8人が消費者力検定 足寄
世界ナンバーワンソムリエ、十勝屋にふらり
特殊詐欺の手口学ぶ 北整十勝ブロック
腎臓病患者が体験語る まつもと薬局主催イベント

帯広の山口さん道東代表に 親子クッキングコンテスト

JAめむろ上伏古支部が発表 食育ミーティング
編集余録「積ん読」
あすにかけ荒天 十勝全域に強風注意報
「文化の日」に栄誉、十勝管内市町村で文化賞贈呈式
親子連れなど歓声 おびひろ動物園夏季営業終了


帯広など十勝12市町村で震度1 帯広測候所
十勝のマンゴー生産評価 石破地方創生相講演
取材ノート 人口減少対策
馬耕や馬そりで馬と触れ合い 満寿屋商店麦音店

帯広市内の焼き肉店でぼや けが人なし
ドリームヒルが1位 昨年度道内酪農家乳量ランキング
帯広行きの旅行プラン作成へ あすから名古屋の学生来勝
奎星展で毎日新聞社賞 大樹の白石弥生さん

5日からプレミアム商品券販売 清水町商工会
すずらん分団発足 管内2番目の女性分団、音更

閉校前に「食」で地域再確認 音更・豊田小

4日に大樹町議会臨時会
十勝在住の19人が受章 秋の叙勲

スポーツ
6個人2団体を表彰 新得町体育連盟スポーツ賞
乗馬技術を披露 鹿追ライディングパーク

山久保泰知が銅賞 大東流合気柔術演武
混成フリーはリョチマジュン制す 全十勝年齢別ミニバレー

パークゴルフ(11月1日~2日分)
ゴルフ結果(11月1日~2日分)
清原主将の金沢V王手、サッカーJ3
林羅々9位健闘 フィギュアスケート東日本ジュニア選手権

旭山倶楽部8強進出逃す、東日本軟式野球
レバンガ3連敗 アイシン6連勝、NBL
東北4位転落 アイスホッケーアジアリーグ
終了間際に失点 清水御影が準V 全道U9アイスホッケー

ばんえい菊花賞 ハクタイホウと赤塚騎手共に重賞初V

くらし
依田勉三の足跡たどる 大樹・STEP
岩手県大槌町慰問を報告 音更いきいきサロン
秋の味覚求め家族連れ 道の駅さらべつ感謝祭
ショッピングツアー楽しむ 280人参加

酪農家60人が繁殖技術確認 広尾
練習の成果を披露 上士幌保育所・お楽しみ会

施設利用者に手打ちそば 新得

親子で交通安全学ぶ 清水こぐまクラブ大会

食生活改善功労に木村千恵里さん 道社会貢献賞
18年ぶりの再会に喜び 大樹高15期生
秋葉さんに道社会貢献賞 大樹
母校を誇りに 東北福祉大十勝地区同窓会設立

日本釣用品工業会が十勝港水中清掃 広尾
精神障害者支援について研修会 帯広保健所

漫画今昔「MOONLIGHT MILE 太田垣康男(小学館出)」
深じゃが広場「やっぱり食欲の秋に」
あるある掲示板「ランドセル」
なんでも広場(2014年11月3日掲載)

アコギの音色聴衆魅了、ヒーリングアート公演 帯広美術館
かちまい論壇「中年諸君!」
コースや沿道の応援に高評価 フードバレーマラソン

談らん「料理店「天空」開店 圓尾実香さん」
帯広西陵中で地域ボランティア活躍 NIE月間

地場産のピザに舌鼓 「パピリカ」オープン、上士幌
野塚小で最後の学習発表会 広尾
