コロナ発生で意見交換会を中止 市議会
帯広市内で新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受け、市議会は3日に対策会議を開き、8月に予定した市民意見交換会の中止を決めた。 6月に設けた対応指針に基づき、正副議長と各会派の代表が確認した。現在は「市内発生期(早期)」にあり、今後想定される臨時議会や常任委員会は、予防策を徹底して開催..

帯広市内で新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受け、市議会は3日に対策会議を開き、8月に予定した市民意見交換会の中止を決めた。 6月に設けた対応指針に基づき、正副議長と各会派の代表が確認した。現在は「市内発生期(早期)」にあり、今後想定される臨時議会や常任委員会は、予防策を徹底して開催..
