みこし威勢よく町内巡る 十勝神社秋季例祭
【広尾】十勝神社秋季例祭が20、21の両日に開かれた。21日の本祭では、伝統行事のみこし渡御が行われ、町内中心部を威勢よく練り歩いた。 1666年創建の十勝神社は、管内最古の神社。みこし渡御は十勝神社神輿(みこし)会が担っており、今年は50人の担ぎ手が集まった。 この日は午前9時半に神社..


【広尾】十勝神社秋季例祭が20、21の両日に開かれた。21日の本祭では、伝統行事のみこし渡御が行われ、町内中心部を威勢よく練り歩いた。 1666年創建の十勝神社は、管内最古の神社。みこし渡御は十勝神社神輿(みこし)会が担っており、今年は50人の担ぎ手が集まった。 この日は午前9時半に神社..