帯広工業高生が給餌場設置 十勝川流域
【池田・音更】帯広工業高校環境土木科の2年生は14日、音更、池田両町の十勝川流域2カ所に、越冬するタンチョウ用の給餌場を設置した。 特別天然記念物タンチョウをウイルスなどによる大量死から守るため、環境省が進める「越冬地分散事業」。給餌場は市民団体の十勝川中流部市民協働会議が2009年から設置..


【池田・音更】帯広工業高校環境土木科の2年生は14日、音更、池田両町の十勝川流域2カ所に、越冬するタンチョウ用の給餌場を設置した。 特別天然記念物タンチョウをウイルスなどによる大量死から守るため、環境省が進める「越冬地分散事業」。給餌場は市民団体の十勝川中流部市民協働会議が2009年から設置..