市街地形成の過程学ぶ 歴史講演会
【本別】帯広百年記念館の大和田努学芸員による講演会「川でたどる十勝の歴史」が25日、町歴史民俗資料館で開かれた。開拓期から現在まで、川の合流点に市街地が形成され、栄えてきた過程などについて考えを深めた。 同資料館の企画展「川が育てたふるさと」の関連講座。25人が聴講した。 大和田学芸員は..

【本別】帯広百年記念館の大和田努学芸員による講演会「川でたどる十勝の歴史」が25日、町歴史民俗資料館で開かれた。開拓期から現在まで、川の合流点に市街地が形成され、栄えてきた過程などについて考えを深めた。 同資料館の企画展「川が育てたふるさと」の関連講座。25人が聴講した。 大和田学芸員は..