林業貢献者の遺族が町に1000万円寄付 新得
【新得】大正から昭和初期にかけて町の林業振興に貢献した仲田市太郎氏(1884~1953年)の三女夫妻が10月、町に1000万円を寄付した。森林資源の重要性を説いた仲田氏の思いを継ぎ、夫妻もまた環境活動などに熱心だった。2人の厚志は町の森づくりなどに生かされる。 仲田氏は千葉県出身の医師で、若い..

【新得】大正から昭和初期にかけて町の林業振興に貢献した仲田市太郎氏(1884~1953年)の三女夫妻が10月、町に1000万円を寄付した。森林資源の重要性を説いた仲田氏の思いを継ぎ、夫妻もまた環境活動などに熱心だった。2人の厚志は町の森づくりなどに生かされる。 仲田氏は千葉県出身の医師で、若い..