更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
スケート
2019年回顧 記者座談会
平成から令和に元号が変わった2019年。十勝は管内JAの農産物取扱高が史上最高となる3500億円を突破、大樹町のベンチャー企業が打ち上げたロケットは宇宙空間に到達し、白樺学園野球部がセンバツ甲子園出場を確実にするなど明るい話題が続いた。政治の分野では統一地方選と参院選が行われ、16年ぶりに新道政..

笹渕500大会新V 帯広市児童スケート大会

何度転んでも つくし幼稚園でスケートリンク開き 帯広

後半戦日本代表に村上、高木姉妹ら 日本スケート連盟
高木美3大会ぶり総合V 男子は松井大初制覇 全日本選手権スプリント

高木美帆3大会ぶり2度目総合V 男子は松井大が初優勝 全日本スピードスケートSP

高木美帆1000国内最高、男子の松井は総合首位折り返し 全日本スケート

上士幌町民スケートリンクがオープン
高木美帆、連日の国内最高記録 AR男子の小川は3位 全日本スケート選手権

ユース五輪出場、白樺学園高の蟻戸一永と山本悠乃金メダルへ意気込む
高木美帆3000で国内最高記録 AR澤尻2位折り返し 全日本スピードスケート

28日に中央運動公園スケートリンクオープン 大樹
軍司2種目大会新V 女子の奥秋も個人2冠 全十勝中学校冬季スケート

音更ロータリークラブがスケート協会に寄付
野々村2年連続2冠、学校対抗は白樺学園と女子は帯三条 道高校スケート

豊頃中の生徒18人が全道出場報告
まちなかリンク今年も 駅北にアイスパークオープン
更別中央中生徒が全道大会出場報告

堀川1年生女王 道高校スケート
