更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
バドミントン
帯大谷3年ぶり男女V 男子は19連覇 バドミントン全十勝高校新人大会団体戦
バドミントンの全十勝高校新人選手権大会兼第54回道高校新人大会北北海道大会十勝地区予選会(十勝バドミントン協会、高体連十勝支部主催)の団体戦が11日、帯広の森体育館で行われた。男子決勝は、帯大谷が帯柏葉を3-0のストレートで下し、19連覇を果たした。3位は帯三条と帯工。女子同は、帯大谷が3-0で..


浦幌中2年の矢藤さんがバドミントン道大会出場報告 浦幌
秦野陸(帯一中出)1回戦突破、全日本総合バドミントン選手権
帯広出身の中学生澤田、予選突破ならず 全日本総合バドミントン選手権
団体男子十勝A、個人12選手 全国での活躍誓う 26日から全国小学生バドミントン

全道大会出場の4人が決意 池田中

佐々木、横山V ダブルスは新井・亀田組 内田・藤川組 道中学生新人バドミントン十勝予選

ナガマツ3大会連続のメダル確定、バドミントン世界選手権
男子単は瀬藤(帯大谷)女子同は内田(帯三条)制す 帯柏葉男女複V 全十勝高校新人バドミントン

帯一、7年連続男女V 個人戦も帯一勢制す 全十勝中体連秋季バドミントン

遺志を継ぎ、後進育成へ100万円寄付 十勝バドミントンの礎築いた小林純幸さんのおい

バドミントン道大会での活躍誓う 小学生4人が町教委訪問 幕別

小学生4人がバドミントンの全道大会出場を報告 池田

全道バドミントンなどへの出場報告 浦幌
帯一勢個人戦全部門V 市中体連秋季バドミントン
中体連方面大会(東部・東北部)
中体連方面大会秋季(北部)
帯広三条高校教諭でバドミントン国際審判員の櫻井さん オリ・パラで線審務める


パリ五輪への方向性は未定、ナガマツペア 札幌で報告会見

ジュニア女子複で濱下・江口組、新人は杉野V 全日本ジュニアバドミントン北北海道予選
