写真一覧
帯緑陽21年ぶりV 女子は帯大谷2連覇 中川と三崎3冠 テニス高体連十勝支部予選
永井が新体操A優勝、体操は村田、中林、トランポリンは塚田、佐々木制す 全十勝選手権
中士幌で90年、閉店した真柳商店に残る約5000品をフリマ 24日に最後の販売会
帯畜大出の中谷さん、人脈生かし道内で寄席企画 落語芸術協会
竹中農場がホワイトアスパラ無償提供、帯広の仏料理店でスープ販売 共通の恩人に感謝込めて
満点率0・3%台の珠算1級で山口さんが満点 小学生最後の試験で達成
いっきゅうフォトギャラリーで写真展「秀作展」~こぼれ話
実習へ成長誓う 帯広看護専門学校の宣誓式
中学リレー帯緑園逆転1位 女子は札内 陸上競技春季サーキット第3戦
白樺学園・上主将「やってやる」 立命館慶祥戦に意欲 春季高校野球道大会組み合わせ決定
帯広空港初の国際定期便就航 韓国エアロK社長「あくまで始まり」
地域を守る上美生の取り組み学ぶ 幌延町の地域おこし協力隊員が現地研修
10周年、節目のステージへ練習励む TETSUYAバレエスクール25日に発表会
白人シャイニングA優勝 バレーボール交流の杜杯春季全道女子交流大会
啓西男子12年ぶりV、芽室H女子は初 ミニバスケ全十勝春季大会
水彩画84点並ぶ 第11回ふくろう展 27日まで市民ギャラリーで
2年前のリベンジを、白樺学園の初戦相手は立命館慶祥 春季道高校野球
帯広刑務所28度目V 個人戦は齋藤、佐々木制す 全十勝柔道選手権大会
とかちマルシェ料理甲子園 優勝賞金10万円参加校募集
おびひろ広小路七夕まつり休止 主催商店街、人手と経費限界
高体連十勝支部予選本格化 男子サッカー競技開幕14チーム熱戦
幕理、町民交流スペースに 地域おこし協力隊員の池田さん運営 幕別
「火遊び絶対にしないよ」大樹で幼年消防クラブ入団式
交通・流通課題解消事業は予算大幅圧縮 議会削除の2事業の修正内容説明 浦幌町
芽室でインターン経験の北大生、北大祭に芽室カフェ出店 6月6~8日、芽室ピーナツメニュー提供
帯北高快勝、5―1駒大苫小牧高 U18サッカーリーグ北海道FAリーグ第6節
岡田さん夫妻のフォルティウスが初優勝 新得町フロアカーリング交歓大会
ジャズ初心者も楽しんで 中札内で6月21日にコンサート
腕向上へ料理コンテスト構想も 北全調帯広支部の加藤新支部長に聞く
花と食 イベント満喫 広尾・つつじまつり~写真・動画特集
大津の魚介を直送、道の駅ほんべつで25日直売会
町花スズラン楽しんで 音更LCと音更RC、音更鈴蘭公園に合同移植
夢のウグイス嬢、広島東洋カープで 芽室町出身の阿部里央奈さん
24日に多様性イベントを開催 芽室
具だくさん「混ぜご飯の缶詰」販売20万缶を突破 陸別・浜田旅館
主婦らが寄せ植えを体験 音更高校で開放講座
町民活動支援センターが出前講座などをまとめたパンフ配布 芽室
寝てもOKなクラシック演奏会いかが? アイマスク配布、拍手も不要
新緑の下、クロユリ咲き誇る 北海道ホテルで見頃
新婚旅行の地、半世紀ぶりワイン城に 滋賀県の福島さん夫妻