写真一覧
清水高校生が幼稚園などに花贈る 清水
観光協会職員が絵本で道内の魅力発信 足寄
JALの仕事、オンラインで学ぶ 中札内
清水 なつぞらの番長が「青天を衝け」語る
とかちむらのマテナ珈琲 池田町地域おこし協力隊とのコラボコーヒー販売
管内高校、今春の国公立大入試で好調 帯柏葉は4年ぶりの東大、京大ダブル合格
芽室女子全国へ闘志、中学選抜ソフトテニス選手権で勝利目指す
「体と環境にやさしい店」芽室に新規オープン
芽室の落花生、歌や踊りでPR オマチマンさんら「メムピー応援団」
おもちゃが患者 報酬は笑顔 帯広の「ドクター」3人奮戦中
性のこと、家族で話すきっかけに 帯広市図書館が性教育本のリスト作成
創業94年の老舗そば店「かし和家」閉店 浦幌
広尾中の加藤もも子GS4位入賞 全日本ジュニアスキー選手権初日
本別町出身のクッキングエンターテイナー大西哲也さん、2冊目のレシピ本出版
札内北小4年の渡邉圭、日本スノーボード協会1級に合格「スケボと二刀流を」
レディースファームスクールで修了式 新得
シーベリーの新商品「ベリから」販売会 士幌
4月11日にコロナワクチン接種模擬訓練 音更
スカイアース国士舘大からDF嶋一駿を獲得、新加入5人目
帯広市図書館が「電子図書館」開設 4月からデジタル化対応の新サービス
ビニールハウス内、手作業で刈り取り 幕別でニラの収穫本格化
Aは大野・宮村組、Bは吉國・佐久間V マンズカップ卓球大会
古村主将ら十勝FSリトルガールズの5選手、国体道代表候補合宿に参加
姉と弟、十勝を離れ卓球に励む 幕別
鹿追町とJCI帯広がSDGs推進で連携
上士幌消防庁舎が完成
6年間 感謝胸に 小学校卒業式
子ども目線の氷雪写真展28日まで 新得・屈足で
ワクチン接種へ体制強化 米沢市長会見
芽室病院を支える会が感謝と激励の看板設置
幕別高校に閉校記念碑完成 歴史伝える資料室も
加藤もも子と今村心温、全日本ジュニアスキー選手権大会に出場 活躍目指す
熊谷・三浦組4年連続V、男子は杉森・池田組頂点 全十勝小学生バド複大会
コロナ対策に取り組む飲食店を紹介 中連協がホームページ公開
カリスマバイヤーが無料で経営相談 帯信の貢献事業が10年
中学生がうどん作り授業 更別
足寄高で元プロ野球選手ら講話
町民用ナイヤガラを新発売 池田
芽室の小寺さんが写真絵本を出版 札幌の児童文学作家と制作
思い出詰まった学びやに別れ 管内小学校で卒業式ピーク