写真一覧

黒字決算で、20年ぶりに積立金 帯商総会

心躍るヤマメの夏 十勝で渓流釣り解禁

新型コロナの影響で純損失261億円 HAPの20年度決算

池田 ワイン城で3、17、31日に「プレミアムワイナリーツアー」

談らん「本別町地域おこし協力隊 南部真奈美さん」

いずみ園でハスカップ狩り始まる 清水

池田小1年生が森林体験学習 池田

商工会がプレミアム率30%の商品券発行 本別

オンライン塾の自習室が完成 鹿追

全町民に町内店舗で使えるクーポン券配布 豊頃

帯大谷猛打で圧勝 10-0池田 夏季高校野球 十勝支部予選2日目

変異株の強い感染力で拡大 帯広第一病院のクラスター終息

道経連が初の長期ビジョン 十勝の先進事例盛る

パレードや一般公開中止 コロナ下の高校学校祭、様変わり

10月にJR北、JAL、JTB3者連携の周遊列車 車内で客乗務員がサービス提供

武田鉄工所の小麦くずバイオマス実証 経産省の事業採択

来月4日にサイクリング大会 芽室

下居辺のハスカップ狩り始まる 士幌

スイミングプールが今季オープン 浦幌

十勝港でウニ養殖試験開始 広尾漁協

札内スポーツセンターにキッズスペース 幕別清陵高生が発案 幕別

足寄の星亮汰5打点活躍、連合に8―1コールド勝ち 高校野球十勝支部予選

帯広自然保護官事務所が開所 日高山脈国立公園化へ

動物愛護を学ぶ 帯農高で道の出前授業

感染者数、市町村別に発表 道

夏の甲子園へ高校野球十勝支部予選開幕、帯北の上神田選手「悔いのない試合を」宣誓

保育者のマスク着用 言葉の習得に影響懸念

急流河川の湾曲部での堤防決壊 千代田実験水路で初の実験 道開発局など

浴衣商戦苦戦で“ワンコイン”キャンペーン、着付け無料サービスも 帯広

本田さんが新作絵本「ナキウサギの山」出版

アイスホッケー榛澤力、米国NCAA1部の大学入学内定 ジュニア最後の年に成長誓う

池田町図書館で青空リサイクル市

ラジオ体操「おはよ~会」がスタート 豊頃

応募者全員への販売に変更 芽室のプレミアム付き商品券

新得町図書館で北海道出身作家展

十勝ブランド認定「元気くん最中」松月堂でセール 本別

来月1日からプレミアム商品券販売 上士幌町商工会

創立50周年コンサートようやく実現 広尾・村上ピアノ教室

リポートT「池田・ワイン城リニューアルから1年」

町消防団創設100周年祝う 音更






