更新情報
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
その291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
バルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
相澤ワイナリー24年産4種29日発売
相澤ワイナリーを運営するあいざわ農園(帯広市以平町、相澤一郎代表)は29日、2024年ヴィンテージのワイン4種を敷地内にある直営ショップなどで数量限定販売する。 24年は9種類を醸造。販売は4月に続く第2弾。無農薬栽培の山幸を野生酵母で熟成し、無ろ過無清澄で瓶詰めした「龍之介2024赤」(4..
帯広の「住みよさ」全道7位に転落 東洋経済新報社調べ
幕別町忠類でクマ目撃
おくやみ速報 6月27日(金)
鹿島会長らを再任 本別町居住支援協議会総会
元帯広市議の「共鳴塾」、新規塾生を募集 7月1日から、9月に開講
国道236号野塚峠近くの国有林にクマ
「議会への信頼、誠実性が重要」 本別町議会コンプライアンス研修
ライブ映像で没入体験を フォレストデジタルが世界初のサービス 第1弾は勝毎花火大会
士幌町建設業協会が安全大会
カフェ「エトネ」の手作り弁当が上更別地区で好評

【WSJ】「一人っ子政策」のトラウマ、中国に今も残る

20代女性が警察官を名乗る男らに200万円だまし取られる 特殊詐欺事件で捜査 広尾署
芽室での経験、国際協力に JICAグローカル実習生4人受け入れ 協力隊派遣前研修で

更別のスマート農業・脱炭素の取り組み発信 来月10日、帯広でセミナー
音更町とフードトラック協が災害協定 炊き出しで被災者支援へ
