更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
ニュース一覧
自然に没入、都内にショールーム開設 浦幌のフォレストデジタル
浦幌町のIT企業「フォレストデジタル」(辻木勇二CEO)は、空間型VR(仮想現実)サービス「uralaa(うらら)」を体験できるショールーム「uralaa shirokane」を、東京都港区白金に開設した。多くの人に魅力を届けるため、狭い空間でも没入体験(イマーシブ)が楽しめる設備を用意した。 ..

農業ロボで稲作省力化 IIJなどが実証試験
3日の網入れへ豊漁祈願 大樹漁協

帯広競馬場調整ルームに電波妨害装置を導入 市9月補正予算
燃料費高騰対策で生活弱者世帯に1万2000円給付 帯広市補正予算案
本社来訪(27日)
道内小中学生数が過去最少更新 学校基本調査
初霜、初氷の観測終了 帯広は1892年から継続
「十勝カマンブルー」生産拡大 全国販売も準備 明治
勝毎花火を中継、天井まで広がる映像 うららのライブ第1弾

おくやみ速報 8月28日(木)
10代少女に淫行容疑でとかち消防局職員逮捕
岩内仙峡橋、9月29日~10月4日に通行止め
9月8日に事業計画策定セミナー 帯広商工会議所
小規模修繕制度利用横ばいも発注率は過去5年で最低 帯広市
24年度決算を認定 南十勝複合事務組合の定例会議
上下水道料金、26~30年度は現行維持へ 市、公営企業経営審議会に収支見通し
経産牛のブランド牛肉をPR 広尾・菊地ファームでイベント

保育士の夢抱く、生活体験発表大会で帯柏葉高定時制の兒玉さん最優秀賞 全道へ

ユースエール認定企業に帯広の3社 若者の採用、育成に力
