更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
ニュース一覧
水道料金の「在り方」を諮問、9月に答申へ 市公営企業経営審議会
帯広市公営企業経営審議会(干場慎也会長)が29日、帯広市役所で開かれ、市側は上下水道料金等の在り方を諮問した。今年度で算定期間を終える料金改定や老朽管などの施設整備について議論し、9月9日の審議会での答申を目指す。 井上猛公営企業管理者は「上下水道という地域のインフラを将来につないでいくため..
津波から身を守るには?(気象庁・防災情報リンク集)

トラック協会が農産物等輸送取扱説明会
管内普通交付税768億 前年度比1・9%増 臨財債発行可能額は初のゼロ
震度6強の地震想定し訓練 帯広石油組合
企業向けに初の認知症サポーター養成講座 地域包括支援センター愛仁園
育休取得率横ばいの58・7% 帯広市男性職員
【WSJ】【オピニオン】日本の有権者が示した我慢の限界
ミルクランド北海道スタンド開幕 札幌・北農ビルで8月8日まで

芽室公園の事業公募概要まとめる モンベルは南富良野店規模
祭りのあと~編集余録
帯商議員改選へ選挙日程協議 立候補受け付けは9月上旬で調整
新得消防団が初優勝 管内勢では8年ぶり 北海道消防操法訓練大会

姉妹町の宮崎県五ヶ瀬町に小中学生15人を派遣 新得
除雪作業中の事故損害賠償額を決定 芽室町臨時会議
農業通訳の阿部さん 小口輸出で北海道・十勝の食品を北米に


立民の政策懇談会スタート 来年度予算に向け要望聞き取る
