更新情報
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
NEW今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
帯広市中島町でクマ目撃
17日午前9時ごろ、帯広市中島町東7線の中島新橋で車を運転していた人から、クマ1頭を目撃したと中札内村役場を通じて市に連絡があった。人や家畜への被害は確認されていない。 市によると、クマは成獣とみられ、橋付近の札内川の中を歩いていたという。周囲には畑が広がり、住宅が点在する。市鳥獣被害対策実..
更別にスターリンク新たに2台、Wi-Fi基地局も増設 総務省事業に採択
ばんえい再開1カ月 馬券売り上げは好調を維持
「十勝清水町」に町名変更 来年度中にも条例案提出
護衛艦「ひゅうが」が7月に十勝港入港 田中町長が行政報告 広尾定例会開会
リニューアルの畜大牛乳、販売開始 畜大生協に“ファン”続々

今年もTIP参加者募集
おくやみ速報 6月17日(火)
構想未事業化のビジネスを後押し 新プロジェクト試行実施へ とかち・イノベーション・プログラム
チェンマイとの新たな交流計画 高度人材十勝企業受け入れ要望で現地訪問 交流協会

大阪弁トークで帯広の魅力再発見 スイミージャパン・中本社長がJAGAで新番組
町内の全小中学校体育館にエアコン設置へ 士幌 十勝初
参院選ポスター掲示場の設置に遅れ 区画増対応で帯広市
輪作体系維持へ現場の声を 黒田氏が質問 道議会農政委
◇北電ネットワーク人事(26日付、関係分)
鹿追町瓜幕でクマ目撃 「道路のそばに座っていた」
大樹でロケット打ち上げへ ISC、27年度に試験機 スペースコタンと基本合意

小中学校の特別教室にエアコン設置へ 上士幌町教委
訓練成果を披露し、放水で魅了 本別消防団
