更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
帯広市職員、健康診断の有所見率96% 平均より高いのは基準の違いから
帯広市は市職員の今年度の健康診断における有所見率が96・2%で、過去5年も同水準だったと明らかにした。診断結果の「異常なし」以外全てを有所見としているためで、厚生労働省が公表している全国平均58・9%(2023年)と大きくかけ離れているが、市は基準の見直しは行わない考え。 13日の市議会予算..
おくやみ速報 3月18日(火)
発送2割減も申し込みは微増 広尾町のサンタカード

町営住宅で出火、住人女性搬送も命に別条なし 大樹
音更小インフル5人感染で学年閉鎖
大型トラックが路外転落、運転の男性死亡 陸別の道道

緊急経済対策「一般水道料金5月から半年間免除」と辻町長 清水町議会一般質問
【WSJ】リセッションの予兆、見るべき指標は

町スポーツ賞17個人4団体受賞 音更

JR「おおぞら」「とかち」運転再開 普通列車、18日も池田釧路間で昼まで運休
竹中氏に当選証書 上士幌町長選
郷愁と共に~編集余録
新たなカントリーサイン図案決定 上士幌 ほろんちゃんやバイオガスプラント描く


背番号4~かちまい論壇
現職以外動きなく無投票の公算 音更町長選 25日告示
優良重種馬生産者19個人・法人を表彰 日本馬事協会

大雪被害の農業施設に給付金 音更定例会
また大雪 広尾44センチ、帯広29センチ


1975人に「15の春」 公立高校合格発表
子どもたちの熱演に大きな拍手 劇団パズル第22回公演
