更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
交通・運輸
冬道の運転技術 高齢者向け講習 27日の参加募集
冬道での安全運転を学ぶ「高齢者ドライビング体験会」(帯広市など主催)が1月27日午前9時からおびひろ自動車学校(緑ケ丘9)で開かれる。自動車運転免許を持つ65歳以上の市民を対象に、1月4~16日に参加者を募集する。 参加無料。先着30人まで。希望者は市民安全推進課(0155・65・4131)..
ど~する?免許返納(下)「公共交通少ない地方」
十勝に おかえり 帰省ラッシュ

コミバス札内 増便へ 15枚つづり回数券も 幕別

1日平均1600台 十勝オホーツク自動車道
十勝に強風、停電も 雨と雪で道路は凍結

22-2121この1年(4)「清水観光バス事故」

ゴシップ「バス車内でサンタクロースがプレゼント」

強風のためJR運休
芽室上美生橋が開通 台風から1年4カ月

歳末パトロール開始 広尾町地域安全推進協議会

元日に初詣バス運行 十勝バス
豊頃中学校で交通事故遺族が講演 命を学ぶ教室
池田コミバス 車内モニターで防犯を呼び掛け


車道歩行中に車にはねられる 浦幌など道内で3人犠牲
宮坂建設工業が除雪作業

ちょっとひとこと「陸別 萩原徳子さん」
ゴシップ「サンタクロースが迎えに!? 十勝中央観光タクシー」
