更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
十勝ナンバー交付手数料9800円から 7日に申し込み開始
北海道運輸局は1日、十勝管内18町村を対象とした自動車のご当地ナンバー「十勝ナンバー」の図柄入りの交付手数料を発表した。普通自動車は9800円、トラックなど大型車は1万5000円とした。事前申し込みを7日に開始し、5月7日から交付される。 救急車などの特殊用途自動車とクレーン車などの大型特殊..
マイナ免許証開始 帯広市内でも警察署や免許試験場で手続き
JR特急おおぞら、最大1時間50分遅れ 31日
特急おおぞらブレーキ不具合で遅れ 30日
根室線で運行管理システム不具合 特急最大2時間半遅れ JR北海道
JR北海道 信号設備点検のため一部区間で運休

十勝バス初の飲食店「にくや大空」が30日閉店 路線バス事業に集中
乗合型「おおぞライナー」4月18日で終了へ、利用増も採算合わず 十勝バス
駅起点の循環線を検討 帯広市地域公共交通活性化協議会
「市民の方と共に治安を維持し、犯罪を抑止」 帯広署の熊谷新署長が着任会見
死亡事故の現場を関係機関が診断 帯広市西17北3国道241号
道内7空港 旅客2割増へ HAPが新中計 帯広はフロア改修に投資
2月新車登録、7カ月ぶり前年上回る 5・8%増875台
コミバスと患者輸送車つなぎ郊外から外出支援へ 足寄町が試験ツアー 病院帰りに読書や温泉も

札幌延伸遅れも「経営改善に全力」 JR北社長 黄色線区とりまとめは26年度末まで
札幌駅南口開発、全面開業を34年度に延期 2段階で開業、バスターミナルは今後検討
