更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
供用開始記念でビデオレター制作 広尾道更別-忠類大樹間 帯開建
【幕別・大樹】高規格幹線道路「帯広・広尾自動車道」の更別インターチェンジ(IC)-忠類大樹IC間(約16・7キロ)が3月15日に供用開始となることを記念し、帯広開発建設部は地域の期待の声などを集めた「ビデオレター」の制作を進めている。 高規格幹線道路に関するヒヤリング活動の一環として初めて企..

停電の影響で特急などに運休や遅れ JR根室線
1月は2割減の999台 十勝の自動車登録台数
従業員の健康管理について学習 十勝地区トラック協会

「安全輸送に徹します」最初に JR北海道が社是
羽田降雪で5日夕のJAL2便欠航 帯広空港
シャトルバス運行 おびひろ氷まつり

道東域内で物流活性化を 物流テーマにシンポ

160万円着服社員を懲戒解雇 JR北海道
最終目的地道東圏11% 帯広や釧路3% 道南からの訪問意向先調査
4年連続100億円突破 十勝港2014年貿易額
トマム-占冠間上り線交通事故で通行止めに 道東道
十勝バスに日本クリエイション賞 3年連続増収を評価
地域活性化へ策定委 帯広圏交通体系グランドデザイン
上士幌に「重点道の駅」 士幌、音更は移転地方創生で国の補助

清水で無免許運転の男逮捕 新得署
小口空輸に可能性 札幌で道産品輸出サービスセミナー

3月15日に更別IC-忠類大樹IC間開通 帯広・広尾道

ナガイモの輸出事例など紹介 日通ビジネスフェア
