更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
過失運転致死傷の被告に禁錮2年、執行猶予4年 釧路地裁帯広支部
脇見運転や速度超過などで対向車と正面衝突し、3人を死傷させたとして過失運転致死傷の罪に問われた音更町内の会社員の男(22)の判決公判が9日、釧路地裁帯広支部(岩竹遼裁判官)で開かれた。岩竹裁判官は同被告に禁錮2年、執行猶予4年(求刑禁錮1年6月)の有罪判決を言い渡した。 判決によると、同被告..
ばん馬デザインに交通安全旗 帯広署と自家用自動車協会 おびひろ動物園でお披露目

帯石協70周囲で記念誌 元売り再編の歴史も

十勝への帰省ラッシュは10日ごろ お盆期間の交通機関予約状況
日高山脈遊覧フライト、申し込み好調
JR特急・普通列車7本運休 降雨のため
9、10月の国際チャーター便運航を報告 十勝インバウンド誘客推進協議会
輸送力確保「荷主の協力不可欠」トラック協会 2024年問題対応セミナー

韓国チャーター便9月運航、燃料確保にめど 帯広空港4年ぶり国際線
北電ネットワークなどが「旗の波」 帯広市街地で交通安全啓発

国道241号の無電柱化 木野大通5~7丁目着工 帯開建
JR根室線の御影~十勝清水駅間に倒木 普通列車と特急に遅れ
交通安全住民の集いに160人 意識新たに 陸別

乗車体験でコミバスに親しむ 乗り方学び利用促進へ 音更

パトカー乗って交通安全 帯広署が乗車体験と啓発イベント~こぼれ話
JAL名古屋線が今季も就航、初便到着を歓迎 とかち帯広空港
