更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
帯広-札幌、旭川間バスも運休 迂回路の狩勝峠通行止めで
低気圧の接近で16日、十勝関係では道東自動車道の十勝清水-占冠間の上下線、日勝峠(国道274号)などに加え、午後1時から狩勝峠(同38号)も通行止めとなり、管外との交通が遮断されている。 この影響で、狩勝峠を迂回(うかい)路としていた都市間バスは、帯広-札幌間の「ポテトライナー」と帯広-旭川..
十勝のMaaS実証実験 18日~3月31日 施設と公共交通セットの電子チケット販売
JAL2便欠航 国道や道東道通行止め 低気圧接近で
16日の特急8本が運休 低気圧接近で帯広方面
道道3カ所通行止め 越波の恐れ
15、16日の特急12本が運休 低気圧接近で帯広方面
JR特急など運休 低気圧接近で
広尾の2団体に道警感謝状 交通事故死ゼロに貢献
特急とかちがシカと衝突 運休や遅れ発生
保育園にパトカー雪像 広尾署

水産物輸送 帯広で中継 北見から室蘭 拠点化構想
3月11日まで68便減 JAL帯広発着
3月は112便減便 エア・ドゥの帯広―東京線
「同じ宇宙開発を目指す者として応援」 古川宇宙飛行士が十勝の宇宙構想にエール

道内で「運輸連合」 本格的に検討開始 交通・物流連携会議
公共交通機関の感染対策を紹介 道運輸局がウエブサイトで
JR北海道 過去最大の311億円の赤字 20年3~12月期
おおぞら減車 3月1日からに前倒し JR北海道
エア・ドゥ11日の2便追加減便
人を呼ぶ 新たな観光物流 勝毎音更支局開設

