更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
道東道が釧路まで全直結、十勝の物流や観光も効果期待 22日開通式
道東自動車道阿寒インターチェンジ(IC)-釧路西IC間(約17キロ)が22日に開通する。国が2003年末に本別以東の整備を決めてから21年を経て、札幌-釧路間が1本の高速道路でつながる。道東道の釧路延伸は十勝においても物流や観光、ビジネスなどさまざまな面で効果が見込まれており、関係者からは期待の..
JR北、踏切の緊急点検39カ所で異常なし 石勝線・根室本線でも実施へ
ノロッコ号25年度で運行終了 JR北海道 帯広―池田間も走行
とかち2本運休、おおぞら3本遅れ 軌道回路不具合で
トラックGメン、悪質荷主の監視強化 ヒアリングや匿名の目安箱設置も

ガソリン19日から大幅値上げ セルフ175円、フル185円
車両不具合で札幌行きおおぞらに遅れ
帯広広尾道 帯広川西IC-幸福IC間、広尾方向通行止め 事故
町の発展支えた池田駅、120周年祝いセレモニー 鉄道ファンら100人詰め掛け

JAL名古屋線再開~あの時の記憶(211)

輸送繁忙期前に帯広運輸支局が安全総点検
国道236号「大通り橋」付近で大型検問、忘年会シーズンの飲酒運転防止 帯広署

札幌―帯広が最短2時間21分、おおぞら7号は池田通過 JR北がダイヤ改正
経済効果は3000万円超え、エアロKチャーター便運航で 市議会議案審査特別委
十勝バス&まりもタクシーがクリスマス仕様に サンタ姿の乗務員も~師走スケッチ


韓国チャーター便 週3就航 1月25日~2月11日 エアロK
地方路線問題調査特別委が調査終了 道議会
実は専用レーンではない破線矢印 従っていても事故の場合に過失責任が?

タクシー相乗りでお得に利用 「夜のコミタク」&部活送迎の実証運行

