更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
市町村
道東50人超、マンドリン聴かす 6年ぶりに帯広で演奏会~こぼれ話
○…マンドリンの響きを披露-。「第12回道東マンドリンフェスティバル」(実行委員会主催)が8月31日、帯広市民文化ホールで開かれ、道東のマンドリン団体が演奏を披露した。 ○…フェスティバルは2年に1度開かれ、帯広市では6年ぶりの開催。十勝マンドリンアンサンブルや帯広畜産大学マンドリンサークル、釧..

広尾町防災公園、事業費「妥当」31%、26%「抑えるべき」 住民アンケート
「はだしのゲン」23日に立体講談 帯広音楽鑑賞協会
学びの場の在り方考えよう ぷれいおん・とかちが13日に子育て講演会
中札内村がゼロカーボンシティ宣言 定例会で村長
永原選手帰町報告会、芽室で10日開催 参加者募集
広尾町野塚の国道でクマを目撃
分身ロボ便利 とかちプラザで体験会

「手口知り、だまされないで」 愛仁園で詐欺防止講演会

旧下佐幌小環境整備の御影建設工業に感謝状 清水町
B・Bがジャガイモ収穫作業を視察 地域貢献活動の一環

インターハイ弓道の結果報告 足寄高・青木さん
山岸直宏教育長の再任に同意 広尾定例会が開会
平和の尊さ訴える 祖父が本別空襲で犠牲のHBC山内アナ、本別中央小で授業

細木るみ子さんの個展、7日から加藤八郎記念庭園美術館で
更別小児童がカボチャ収穫体験 JAさらべつ青年部食育事業
