更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
市町村
十勝ワイン仕込み開始 史上最速 池田
【池田】2024年産ブドウを使った十勝ワインの仕込み作業が6日、池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(南邦治所長)で始まった。好天に恵まれブドウの生育が順調に進み、仕込み開始は昨年より2日早く、史上最速を更新した。今年の仕込み総量は、後志地方の産地の干ばつの影響などで、昨年より1割ほど少ない約430トン..



町民の力作275点 絵画展10日まで 清水
憲法改正の動きに反対 市内で街宣活動
11日に採用ルート開拓セミナー 帯広地域雇用創出促進協
清水町ふるさと納税に本腰 受納額4億目指し返礼品充実 協議会会長に今野氏

東日本大震災被災地でのダンプレ一区切り 池田高吹奏楽部 交流は継続

亡くなったのは幕別町の会社員男性、死因は窒息死と判明 2日の清水作業事故
大樹高校吹奏楽部がオータムコンサート

企業版ふるさと納税で100万円寄付、北王コンサルタントに感謝状 士幌
野生動物との共生に向け「緩衝帯」整備を検討 広尾一般質問
「運営体制の見直しを優先」道の駅の魅力向上策で黒川町長 大樹一般質問
中学生を対象に「まちづくりワークショップ」 広尾

黄金の稲穂収穫に汗 池田小3年生

音楽や空き家活用で地域活性化で議論熱く 本別でわやカイギ

小学生が農場で収穫体験 JA新得町青年部が企画

10日に定例会開会 更別村議会 一般質問は18日
秋季例祭に向けしめ縄づくり 豊頃

9日に定例会議開会 池田町議会
町村野球結果(4日)
「新くりりん」会議、文書非開示に意見 複合事務組合情報審査会
