更新情報
自作ロボットの動く姿に感動、製作にハマってます 帯広工業高「工業技術部」
勝毎電子版ジャーナル
NEW生ハムアボカド
簡単レシピ
クマとの遭遇、そのときどうした?~十勝の人の体験談
勝毎電子版ジャーナル
ヒグマとの共存の道とは 全道一の生息地、知床に学ぶ
勝毎電子版ジャーナル
市町村
人事とDX、行革をシンクロ 帯広市総務部職員監・樂山勝則氏~新部長の横顔
人事課とICT推進課を所管する。人事とDX、行財政改革を3本柱に挙げ、「三つはシンクロする。現実を見据え、将来につなげていく」と抱負を語る。 1967年帯広市生まれ。帯広光南小、帯広第八中、帯広三条高卒。道警を経て89年に市役所入り。国保課を皮切りに、市民税課や道庁派遣、企画課、農政課など1..






