更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
全国初!郵便車両で「公共ライドシェア」 上士幌町
【上士幌】上士幌町と日本郵便(東京)は、公共交通の担い手不足や郵便需要の縮小に対応するために1日、郵便車両を使って有料で客を運ぶ実証実験を始めた。町によると、市町村などが運営主体となって自家用車で客を有償で運ぶ「公共ライドシェア」で、郵便車両を活用するのは全国で初めてという。町デジタル推進課は「..


5日に姉崎一馬さんの講演会 帯広の森・はぐくーむ
平安時代モチーフの人形など20点 山口和紙人形教室
十勝Chinese掛村で「子ども食堂」 きっかけは新型コロナ
帯労連が第38回定期大会
100歳の高齢者に記念品 新得
新得小で稲刈り体験 12月には収穫したコメで調理実習
清水町が公式LINE開設 11月30日までスタンプラリー企画も
屈足寺で12日に秋の公開講座 被爆体験を腹話術で語る
円山動物園のゾウの出産の舞台裏を飼育員が語る 忠類ナウマン象記念館

帯広市内の50代女性1200万円詐欺被害
園児がブドウ狩り体験 池田光寿会運営の2保育園

本別の林業 漫画と標本から学ぶ 町歴史民俗資料館で初の企画展始まる
