更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
市町村
「フリータイム」の利用好調 浦幌町中央公民館
【浦幌】浦幌町中央公民館で「公民館フリータイム」の利用が好調だ。人数に関係なく申し込み不要、軽スポーツやカラオケなどを自由に楽しめる。 フリータイムは、昨年7月から第4月曜に導入し好評だったことを受け、5月から毎週月曜に回数を増やした。5月は3回の開催で延べ28人、6月は23日までに4回開催..

JICA・グローカル研修生が6日にモルックイベント、町民と交流へ 芽室
上士幌とJALを「二地域居住」先導事業に採択
南町中と緑丘小の改修交付金、再申請も不採択 帯広市
57人が元気にレクリエーション楽しむ 更別で高齢者運動会

◇JA中札内村人事(1日)
緑ケ丘公園の児童遊園前で物販可能に 出店事業者を募集中

スペースコタンが新役員体制 研究開発推進へ体制強化
管内歯科の22人に永年勤続表彰 十勝歯科医師会
子猫と里親が運命の出会い 帯広で譲渡会~こぼれ話

交通安全計画の期間を1年延長へ 帯広市 道の計画策定作業を踏まえ
通学路草刈りの田中建設に感謝状 広尾

上居辺へき地保育所閉所記念の熱気球フライト 士幌


流木アートで龍 浦幌で体験会

チホク会食育事業 大谷短大生が小麦圃場など視察

22日に高齢者交通安全研修会 帯広市
投資詐欺で70代男性が620万円被害
総理大臣のメッセージ伝達 社会を明るくする運動
十勝幌尻岳登山口に登山の心得啓発看板 帯広市

昆布刈石海岸を歩く 浦幌町立博物館の移動講座
