更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
市町村
松崎、徳島、大分との姉妹都市交流子ども親善訪問団が結団式
帯広市の開拓姉妹都市・静岡県松崎町を8月に訪れる子ども親善訪問団の結団式が2日、帯広百年記念館で開かれ、参加する小学生ら9人が顔合わせした。 市内の5~6年生を対象に募集し、9人が選ばれた。8月6~8日の2泊3日の日程で松崎町を訪問し、依田勉三の生家を見学するほか、現地の子どもたちと交流も深め..

国際姉妹都市のマディソン市から20周年で訪問団8人が来帯

女性ライオンズクラブが交流 SAKURAフォーラム

「良い村政を進めて」退任する中札内・山崎副村長が職員にエール
子どもの実態に応じた教育活動を紹介 帯広盲学校で学校公開


刀圭会に善意のコメ「ゆめぴりか」、食創が寄贈
国保加入者全員に資格確認書交付を 共産党市議団 市に要望書
「ぶった農産」佛田会長が講演 中小企業家同友会とかち支部農経部会例会
南町中改修に遅れの可能性 緑丘小グラウンドは補正も検討 国の交付金不採択で
90人が参加 柏林台連町が運動会

帯広出身ピアニスト加藤麻理さん、万博で演奏 オーストリア代表し通訳も

動物園の事故原因 事業者と確認中 遊具再開のめど立たず
材業労働災害防止協会帯広分会の安全衛生大会
萩原建設工業が動物園にヤナギ寄贈

藤丸パークのグランドオープン 勝毎電子版で6日ライブ配信

ボランティアでオオハンゴンソウ抜き取り 防衛推進協議会連合会
池田町地域おこし協力隊に着任した 三井香寿さん~談らん
◇幕別町人事(4日)
管内の高校で学校祭シーズン 帯柏葉高が恒例の仮装パレード


