更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
市町村
最終日も多くの家族連れでにぎわう おびひろ氷まつり
帯広市緑ケ丘公園で開催中の「第62回おびひろ氷まつり」(帯広のまつり推進委員会主催)は、2日の最終日も家族連れを中心に大勢の来場者でにぎわった。「ワンワンとあそぼうショー」では子どもたちの歓声が沸き起こり、ショーに夢中になる大人たちの姿も。1月31日の初日から大勢の来場者を迎えた帯広の冬の一大イ..


大樹町拓進で住宅火災 ストーブ爆発か
2年ぶりの陸別しばれフェス開幕 耐寒テストに129人


音楽×夜空の大輪 氷まつりで「かちまい冬花火」第二夜



8日に帯広で吃音の相談・交流会
芽室町内3中学校がHBC「北海道!中高生ニュース」に出演
手島旭芽室町長の新春の集い
帯広工業の工業技術部がわくわくフェス

広尾高校の「雪中予餞会」、少雪で屋内開催

更別農業高校で産学連携授業を実施 豆加工やマーケティング

アイスキャンドルイベント開催、夜の町照らす 士幌


芽室町が新年度の子育て支援事業まとまる 病児保育利用料全額補助、保育士人材確保支援
南十勝も暖冬の影響…大樹のスケートリンクが最後のとりで 授業利用、町外からも


「6年生から現中学校舎で」 池田町教委 義務教育学校設置へ説明会
“ワンコイン”の中国語教室 足寄の上平さん 次回は2月27日
十勝しゃっこい大道芸 出演者紹介 おびひろ氷まつり


消えた「地域消費」 購買動向調査から(上)~藤丸閉店2年

清水町長選 立候補予定者アンケート
