更新情報
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
NEW「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
ミルクかき氷
簡単レシピ
市町村
町長が人口減、財政問題を児童に説明 広尾・豊似小でまちづくり講話
【広尾】広尾町の豊似小学校(和嶋康彦校長、児童31人)で15日、5~6年生9人を対象に「『ひろお学』まちづくり講話」が開かれた。田中靖章町長が講師を担い、町の現状や課題、財政状況などをかみ砕いて説明した。 総合的な学習の一環。田中町長は「人口減の解決は最重要課題」と強調。「人口が減るとマチの..

ステージや菓子まきで盛り上がる 幕別で札内夏まつり

河畔林育成へ愛国小児童が植樹 帯広河川事務所「治水の杜づくり事業」

上士幌町 自営業・菅沼利文さん~わたしの1票(5)
森田前中札内村長が「そら」入社 地域共創事業を担当
星槎高校生徒が企画し作品展やカフェ 21日までまちなか「商」学校
花火をみながら「ととのって」 今年も十勝港花火大会で「海風サウナ」


十勝港まつりに合わせて巡視船「とかち」体験クルーズ 8月2日
新人2氏の初日手応え、12年ぶりの選挙戦で町内くまなく 新得町長選

鹿追技能士会が道道沿いで草刈りボランティア
天理教佐幌分教会で創立百周年の神事 新得
第九合唱のメンバー募集 12月に節目のステージ 清水
英語学校の原点、50年前の旅路たどる 浦島さんが欧州旅行に出発へ
1日だけのヤマトシジミ漁、特大サイズを手探りで水揚げ 大樹・生花苗沼


癒やしの墨絵作品ぜひ 小林白炎さん市図書館で作品展~こぼれ話

本別の軍馬鎮魂碑に15人が参列

めむろ活性化ミーティングで空き店舗活用や農業の取り組み紹介 芽室

南極の氷を子どもたちに 小中学校で出前授業

体育系部活動の中学生が全道大会出場を報告 芽室
堀江氏、ZERO打ち上げ「来年度以降の予定」
