更新情報
自作ロボットの動く姿に感動、製作にハマってます 帯広工業高「工業技術部」
勝毎電子版ジャーナル
NEW生ハムアボカド
簡単レシピ
クマとの遭遇、そのときどうした?~十勝の人の体験談
勝毎電子版ジャーナル
ヒグマとの共存の道とは 全道一の生息地、知床に学ぶ
勝毎電子版ジャーナル
市町村
帯広三条高校で金融教育 家計管理や給与学ぶ
帯広三条高校(合浦英則校長)で14日、金融教育の授業が行われ、日本郵便の社員から家計管理の大切さや基礎を学んだ。 高校生向けの金融教育が義務化されたのを受け、同校近隣の西帯広郵便局(小玉明宏局長)と帯広つつじが丘郵便局(岸本孝行局長)が授業を提案。家庭科基礎の授業の一環として行われた。 1年..






