更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
表情変える魅惑の山々 雌阿寒岳や黒岳~記者山歩
帯広市内でも初雪が観測され、今年も登山ハイシーズンが終了した。今年は10回を目標に月2回ほどのペースで山を歩くことができ、十勝を囲む三つの国立公園内での山行を紹介してきたが、タイミングが合わず掲載しきれなかった山を写真とともに紹介する。(完戸雅美) 異空間に雪 雌阿寒岳(足寄) 今季はゴール..

酒気帯び運転容疑で芽室の酪農業の男を現行犯逮捕 十勝機動警察隊
舗装奉仕のトーシンに帯広市が感謝状
電信通で仮装パレード ハロウィーンイベントに650人


来春閉校の学びやに刻む演奏や劇 仙美里小で最後の学習発表会


幕別本町地区でハロウィーンイベント まちなかににぎわい

寄付額アップめざし知恵出し合う 芽室でふるさと納税集会
避難所設営など意見出し合う 陸別中生徒で1日防災学校

アイヌ民族聖地「カムイエロキ」で儀式 池田

30日に臨時会 音更町議会
寮の同僚の部屋侵入しゲーム機など盗む 容疑で、男を逮捕
明治安田生命が上士幌町に31万8000円寄付

健脚競う「カメの子大会」 清水で駅伝とマラソン
優勝は浦幌ベアーズ 清水で十勝選抜少年野球清水大会

長畑、武田、今、金野上位目指す 全日本卓球選手権マスターズの部に十勝の4選手出場
市街地にエゾヤマザクラ植樹 陸別の有志団体

絵本と体験談で吃音学ぶ 札幌のNPOが理解促進イベント

ゼロカーボンへ町民ワークショップ 浦幌町
