更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
「声に触れ原爆の現実直視」 広島訪問の帯広大谷高・北橋さん 放送局の大谷さんと共に同級生に報告
帯広大谷高校で9日、平和記念日の広島市を訪問する「平和スタディーツアー」(コープさっぽろ主催)に参加した3年生の北橋柚貴さん(18)と、管内の戦争経験者や僧侶の戦中戦後の動きを追った映像を制作した3年生で放送局の大谷あすなさん(18)の発表会が行われた。同級生260人が耳を傾けた。 北橋さん..

公共施設にPPA方式で太陽光導入へ 幕別 事業者が設備設置・管理
奥深いキノコの世界知って 大樹の公園で講習会

ちくだい馬フォーラム2025 来月11日開催
ミニバレー普及に尽力、青木さんに笑顔届け 芽室での記念大会に104人

華道未生会帯広支部横山京子新支部長らがあいさつ 27、28日に創流140年第80回支部華展
釧路信金が帯広市に200万円寄付 創業100周年で
25日にビジネス交流会 帯広商工会議所
十勝勤医協健康フェスタ、10月5日とかちプラザで開催
本江憲子バレエスタジオ発表会VOL.18 華やかな衣装で優雅な舞い 約500人を魅了

各会計決算認定を委員会付託 鹿追町議会
2024年度一般会計決算を認定 浦幌町議会
道内クラフトビール40種勢ぞろい 26~28日「カーニバル」 とかちプラザで
死亡事故ストップへ総決起、街頭啓発 市と関係団体


部活動の地域展開は準備会で議論 士幌一般質問
一般質問に5人 足寄定例議会
管内外から4万4000人 ステージや食で本別堪能 きらめきタウンフェスティバル

