更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
市町村
花コミュニケーションとかちの作品募集 講習会などの参加も
花の寄せ植え作品を持ち寄って交流する「花コミュニケーションとかち2025」(実行委員会、帯広市主催)が6月11~15日、帯広市内のとかちプラザ南公園で開かれる。楠美智子実行委員長は「長い歴史のある“花コミ”を今年も無事に開催でき、感謝している。若い人や初心者も大歓迎。たくさんの人にご応募いただきた..
大樹「ゆめのぽけっと」がサロン初開催 「誰でも大歓迎」

5月3、4日は「忠類に集まれ!」 道の駅でイベント
日高山脈の絶景ポイントを紹介 総合振興局がカードを配布

5月5日に「こどもの日ミニイベント」 大樹歴舟川の清流こいのぼり
とよころ直売所3日オープン 新鮮野菜や地元魚介類
介護人材確保へ研修受講料補助 帯広市
災害時の個別避難計画、200人を優先的に作成 協力福祉事業所に報償も 帯広市
中札内高等養護の動物パネル、新ひだか町で展示

GWにハンドメイドマルシェ 広尾・サンタの家

生活守るため模索を 十勝消費者協会連合会の総会
帯広南町中 社会科教諭 渡穂高さん~フレッシュさん(1)
「安心な町」実現へ全力 駐在9年目の田中裕樹さん~まちマイ陸別編
屈指のアイデアマン 佐久間幹夫さん~まちマイ陸別編

町の好きなところ 陸別小学校~まちマイ陸別編

留真温泉のオリジナルロゴ制作 第1弾はタオル 大福にも

昭和ナツカシ館の参納弘義さん、昭和の日に老人ホームでレコード鑑賞会
サクラも雪化粧 十勝に季節外れの雪

